検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ミクロネシアを知るための60章   エリア・スタディーズ 51

著者名 印東 道子/編著
著者名ヨミ イントウ,ミチコ
出版者 明石書店
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007029606302.7/イ/一般図書書庫2 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000107537
書誌種別 図書
書名 ミクロネシアを知るための60章   エリア・スタディーズ 51
書名ヨミ ミクロネシア オ シル タメ ノ ロクジッショウ(エリア スタディーズ)
著者名 印東 道子/編著
著者名ヨミ イントウ,ミチコ
出版者 明石書店
出版年月 2015.2
ページ数 313p
大きさ 19cm
ISBN 4-7503-4137-8
ISBN 978-4-7503-4137-8
分類記号 302.74
内容紹介 グアム、サイパン、ヤップ、パラオなど日本でもなじみの深い島が多いミクロネシア。その地理と自然環境、歴史、生活文化、現代社会、そして日本との関わりなどを紹介する。各国の特徴を示す新章を追加した第2版。
著者紹介 東京都生まれ。国立民族学博物館教授、総合研究大学院大学教授。オセアニア考古学、人類学専攻。著書に「南太平洋のサンゴ島を掘る」など。
件名1 ミクロネシア
書誌来歴・版表示 初版のタイトル:ミクロネシアを知るための58章

(他の紹介)内容紹介 なくても暮らせるけどあれば断然ラクになる。やっぱり便利グッズが好きだ。183のアイデア。
(他の紹介)目次 1 ものの出し入れをスムーズにするグッズ
2 見た目のごちゃつきを改善するグッズ
3 掃除のハードルがぐんと下がるグッズ
4 掃除の頻度を減らす汚れ予防グッズ
5 必須じゃないけど地味に便利なグッズ
6 これは優秀!防災&アウトドアグッズ

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。