蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 007285828 | 460.8/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
絵画-日本 戦争画 画家-日本 ファシズム
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000255755 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
奇界生物図鑑 |
書名ヨミ |
キカイ セイブツ ズカン |
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2016.7 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-7678-2189-4 |
ISBN |
978-4-7678-2189-4 |
分類記号 |
460.87
|
内容紹介 |
何かに似ているニセモノ生物、ピンク色やオレンジ色、極彩色の生物、形は普通でも大きさがおかしい生物、ヘンだけどかわいいキモカワ生物…。珍奇な生き物たちを美麗な写真と文章で紹介します。 |
件名1 |
生物-写真集
|
(他の紹介)内容紹介 |
戦争美術の隠された本質。「日本ファシズム」というイデオロギーの枠組みのなかで、いかに絵画が戦闘や兵士を描くことなく、戦争を支持し、暴力に加担したか。非戦闘画に内在する政治思想を明らかにする。 |
(他の紹介)目次 |
序文 第1章 絵画、ファシズム、戦争 第2章 横山大観の富士 第3章 安田靫彦の“黄瀬川陣”と「ファシスト・モダニズム」 第4章 上村松園の美人画 第5章 藤田嗣治と“秋田の行事” 結論 |
(他の紹介)著者紹介 |
池田 安里 フォーダム大学美術史准教授。専門は日本美術史。ブリティッシュ・コロンビア大学大学院博士課程を首席で修了しカナダ政府総督府より金メダルを受賞後、スミソニアン博物館とロイヤルオンタリオ博物館で研究者として在籍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) タウンソン 真智子 翻訳家。ビクトリア大学大学院修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ