蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ちょっとフレンチなおうち仕事 正しく暮らすシリーズ
|
著者名 |
タサン志麻/著
|
著者名ヨミ |
タサン シマ |
出版者 |
ワニブックス
|
出版年月 |
2020.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209932185 | 590.4/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 210110805 | 590.4/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
3 |
服部 | 210113817 | 590.4/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000630642 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ちょっとフレンチなおうち仕事 正しく暮らすシリーズ |
書名ヨミ |
チョット フレンチ ナ オウチ シゴト(タダシク クラス シリーズ) |
著者名 |
タサン志麻/著
|
著者名ヨミ |
タサン シマ |
出版者 |
ワニブックス
|
出版年月 |
2020.6 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8470-9920-5 |
ISBN |
978-4-8470-9920-5 |
分類記号 |
590.4
|
内容紹介 |
家は築60年、2つだけのコンロ、狭いキッチン。家庭では2児の母であり、15歳年下のフランス人の夫を持つ伝説の家政婦・志麻さんの「ちょっとフレンチな暮らし」や、料理をおいしくする調理道具、家事フローを初公開。 |
著者紹介 |
大阪あべの・辻調理師専門学校、同グループ・フランス校卒業。フレンチレストランの料理人として10数年働いたのち、家政婦へ転身。著書に「志麻さんのプレミアムな作りおき」など。 |
件名1 |
生活
|
件名2 |
料理(西洋)-フランス
|
(他の紹介)内容紹介 |
「伝説の家政婦」シマさん初の暮らし本!家は築60年、古民家。2つだけのコンロ、狭いキッチンだからこそラク!ラクしたい日こそフランス料理!シマさん家の家事フロー。 |
(他の紹介)目次 |
1章 日本の古民家でちょっとフレンチな暮らし(築60年の一軒家を5万7千円で賃貸中 ボロボロすぎて、DIY好きの夫も反対するほど ほか) 2章 料理をおいしくするシンプルな道具と段取り力(道具は多種多様に持たないことが料理上手への早道です 菜箸ほど、なんにでも使える、万能な道具はありません ほか) 3章 ラクしたいときこそ、フランス料理!35文字でわかる、10の格言(どうして、フランス料理はラクなのか? 格言1 フレンチの味付けは、基本、塩。だから、わかりやすくて、料理がラク! ほか) 4章 “ちょっとフレンチ”な考え方で心が軽くなる子育て&家仕事(焦らずのんびり。楽しく待って、楽しく食べるのがフランス流 大人も子どもも同じものを食べることが、フランス式の食育 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
タサン 志麻 大阪あべの・辻調理師専門学校、同グループ・フランス校を卒業。ミシュランの三ツ星レストランでの研修を経て帰国。老舗フレンチレストランなどに15年勤務。2015年にフリーランスの家政婦として独立。各家庭の家族構成や好みに応じた料理が評判を呼び「予約がとれない伝説の家政婦」としてメディアから注目される。NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」でその仕事ぶりが放映され、年間最高視聴率を記録。料理イベント・セミナーの講師や、食品メーカーのレシピ開発など多方面で活動中。著書多数。フランス料理やフランス人を通じて学んだ家族の食卓の温かさを、忙しい日本の家族に届けたい一心で、日々、料理と向き合っている。フランス人の夫、2人の息子と暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ