検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

山岳   ライフ ネーチュア ライブラリー

著者名 ライフ編集部/編
著者名ヨミ ライフ ヘンシユウブ
出版者 時事通信社
出版年月 1963


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑001730621454/ラ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.3 289.3
Weber,Max

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000110376
書誌種別 図書
書名 山岳   ライフ ネーチュア ライブラリー
書名ヨミ サンガク(ライフ ネ-チユア ライブラリ-)
著者名 ライフ編集部/編   ローラス・ミルン/解説   マージェリー・ミルン/解説
著者名ヨミ ライフ ヘンシユウブ ミルン,ローラス ミルン,マージェリー
出版者 時事通信社
出版年月 1963
ページ数 188p
大きさ 28cm
分類記号 454.5

(他の紹介)内容紹介 『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』をはじめ、今も読み継がれる名著を数多く残した知の巨人マックス・ヴェーバー(一八六四‐一九二〇)。その作品たちはどのようにして生み出されてきたのか。百花繚乱たるヴェーバー研究に新たな地平を拓く「伝記論的転回」をふまえた、決定版となる評伝がここに誕生。
(他の紹介)目次 第1章 主体的人間への成長 一八六四‐一八九二年(絶頂の西洋・勃興するドイツでの誕生
自由主義政治家の家庭での生活 ほか)
第2章 社会ダーウィニズムへの傾倒 一八九二‐一九〇四年(法学博士号・教授資格の取得
ドイツ東部農業論からポーランド人労働者排除論へ ほか)
第3章 ドイツ社会への苛立ち 一九〇四‐一九一四年(アメリカ旅行でのドイツ人意識の強化
禁欲的プロテスタンティズムの分析 ほか)
第4章 ドイツの名誉のための闘い 一九一四‐一九二〇年(世界大戦とドイツ文化の自己保存
戦争遂行のための内政改革構想 ほか)
終章 マックス・ヴェーバーとアドルフ・ヒトラー
(他の紹介)著者紹介 今野 元
 1973年生まれ。愛知県立大学外国語学部教授。博士(法学)(東京大学)。Dr.phil.(Humboldt‐Universit¨at zu Berlin)。専門は欧州国際政治史、ドイツ政治思想史、日本近現代史。2002年ベルリン大学第一哲学部歴史学科修了。2005年東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。2006年愛知県立大学外国語学部専任講師、准教授を経て2015年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。