蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
10代から身につけたいギリギリな自分を助ける方法
|
著者名 |
井上 祐紀/著
|
著者名ヨミ |
イノウエ,ユウキ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2020.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008181299 | 146.8/イ/ | 一般図書 | 千里7-5 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000630288 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
10代から身につけたいギリギリな自分を助ける方法 |
書名ヨミ |
ジュウダイ カラ ミ ニ ツケタイ ギリギリ ナ ジブン オ タスケル ホウホウ |
著者名 |
井上 祐紀/著
|
著者名ヨミ |
イノウエ,ユウキ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2020.5 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-896785-3 |
ISBN |
978-4-04-896785-3 |
分類記号 |
146.8
|
内容紹介 |
「自分は守られるべき存在だ」 精神科医が教える、“頼る”ことからはじめるセルフケアとは? 友だち、恋愛、家族、自分自身…。日々の生活の中で感じる、生きづらさを解決するためのヒントを伝える。書き込みページあり。 |
著者紹介 |
岐阜大学医学部卒業。児童精神科医(子どものこころ専門医)。社会福祉法人青い鳥横浜市南部地域療育センター所長などを経て、東京慈恵会医科大学精神医学講座准教授。 |
件名1 |
カウンセリング
|
(他の紹介)内容紹介 |
中学生・高校生〜大人も読める!友だち、恋愛、家族、自分自身…生きづらさを解決するヒントを集めた1冊。精神科医が教える“頼る”ことからはじめるセルフケア。 |
(他の紹介)目次 |
1 自分を助けるためにできること(「学校に行かないこと」を選ぶ子はたくさんいる つらいときの自分を助ける3つのステップ ほか) 2 友だちの悩み(友だちから無視される 友だちがいなくてさびしい ほか) 3 恋愛の悩み(彼・彼女からきらわれている気がする 「もともとの自分」を見つけるのに役立つ4ステップの「隠れた強み」探し ほか) 4 家族の悩み(親が細かいことにまで口出ししてくる 親が成績にばかりこだわる ほか) 5 自分自身の悩み(自分に自信がもてない 気分が落ち込みやすい ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
井上 祐紀 児童精神科医(子どものこころ専門医)。1998年岐阜大学医学部卒業。2011年社会福祉法人日本心身障害児協会島田療育センターはちおうじ(診療科長)。2014年公益財団法人十愛会十愛病院(療育相談部長)。2015年社会福祉法人青い鳥横浜市南部地域療育センター(所長)などを経て、2019年東京慈恵会医科大学精神医学講座(准教授)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ