検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

西宮文学風土記 上  兵庫ふるさと散歩 7

著者名 南野 武衛/著
著者名ヨミ ナンノ,タケエ
出版者 神戸新聞出版センター
出版年月 1982


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑400545588910/ナ/1一般図書書庫その他 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000273223
書誌種別 図書
書名 西宮文学風土記 上  兵庫ふるさと散歩 7
書名ヨミ ニシノミヤ ブンガク フドキ(ヒョウゴ フルサト サンポ)
著者名 南野 武衛/著
著者名ヨミ ナンノ,タケエ
出版者 神戸新聞出版センター
出版年月 1982
ページ数 181p
大きさ 17cm
ISBN 4-87521-009-4
分類記号 910.29
件名1 文学地理-西宮市

(他の紹介)内容紹介 生きているようだ、という賛辞は彼女の作品のためのものと言われた、天才人形作家桜田国子。秋せつらは女子大生楓の捜索を依頼されるが、捜し当てた部屋の生活痕は、対象が人外のものであることを告げていた。「ここにいたのは、人間じゃない」楓は、亡くなった娘を偲んで国子が手がけた人形だったのだ。楓と思しき容疑者による殺人が発生し、美貌の人捜し屋になぜか強盗殺人の嫌疑が及んだとき、そこには四人のせつらが…(「“新宿”人形物語」より)。“魔界都市”の人捜しは哀しみが宿命。“絶望”を紡ぐシリーズ最新刊!極美の人捜し屋・秋せつらの活躍を読み切りで愉しめる2年ぶりの短編集。
(他の紹介)著者紹介 菊地 秀行
 1949年、千葉県生まれ。青山学院大学卒業後、雑誌記者の傍ら同人誌に作品を発表し、82年『魔界都市“新宿”』でデビュー。85年『魔界行』(祥伝社刊)三部作が大ヒット、人気作家の座を不動のものとした(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。