検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

入門図解会社の終わらせ方・譲り方<解散清算・事業承継・M&A>の法律と手続き実践マニュアル  事業者必携  

著者名 武田 守/監修
著者名ヨミ タケダ,マモル
出版者 三修社
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里209917418335.4/タ/BS一般図書ビジネス 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

武田 守 松岡 慶子
335.46 335.46
企業倒産 事業承継 企業買収 企業合併

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000629156
書誌種別 図書
書名 入門図解会社の終わらせ方・譲り方<解散清算・事業承継・M&A>の法律と手続き実践マニュアル  事業者必携  
書名ヨミ ニュウモン ズカイ カイシャ ノ オワラセカタ ユズリカタ カイサン セイサン ジギョウ ショウケイ エム アンド エー ノ ホウリツ ト テツズキ ジッセン マニュアル
副書名 事業者必携
副書名ヨミ ジギョウシャ ヒッケイ
著者名 武田 守/監修   松岡 慶子/監修
著者名ヨミ タケダ,マモル マツオカ,ケイコ
出版者 三修社
出版年月 2020.4
ページ数 254p
大きさ 21cm
ISBN 4-384-04841-4
ISBN 978-4-384-04841-4
分類記号 335.46
内容紹介 株式会社を中心とした事業の「終わらせ方」と「譲り方」についての法律知識や手続きを集約した入門書。解散・清算に関わる法律・税務・社会保険の手続きを解説し、登記申請書や確定申告書などの書式を掲載する。
件名1 企業倒産
件名2 事業承継
件名3 企業買収

(他の紹介)内容紹介 倒産処理、事業譲渡、会社売却、事業承継など、さまざまな会社の終わらせ方、譲り方の基本がわかる!解散・清算・廃業のための税務、登記、社会保険まで。手続きと最新書式で実践的に解説。
(他の紹介)目次 第1章 事業を終わらせるには
第2章 解散・清算・廃業の知識
第3章 解散・清算と登記手続き
第4章 解散・清算と社会保険の手続き
第5章 解散・清算と税務上の手続き
第6章 破産の法律と手続き
第7章 M&Aと民事再生のしくみ
第8章 事業承継の知識
(他の紹介)著者紹介 武田 守
 1974年生まれ。東京都出身。公認会計士。慶應義塾大学卒業後、中央青山監査法人、太陽ASG有限責任監査法人(現太陽有限責任監査法人)、東証1部上場会社勤務等を経て、武田公認会計士事務所代表。監査法人では金融商品取引法監査、会社法監査の他、株式上場準備会社向けのIPOコンサルティング業務、上場会社等では税金計算・申告実務に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松岡 慶子
 認定司法書士。大阪府出身。神戸大学発達科学部卒業。専攻は臨床心理学。音楽ライターとして産経新聞やミュージック・マガジン、クロスビート、CDジャーナルなどの音楽専門誌等に執筆経験がある。2013年4月司法書士登録。大阪司法書士会会員、簡裁訴訟代理関係業務認定。大阪市内の司法書士法人で、債務整理、訴訟業務、相続業務に従事した後、2016年に「はる司法書士事務所」を開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。