蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
絶望をどう生きるか
|
著者名 |
清水 研/著
|
著者名ヨミ |
シミズ,ケン |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2022.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210347241 | 494.5/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000829923 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
絶望をどう生きるか |
書名ヨミ |
ゼツボウ オ ドウ イキルカ |
著者名 |
清水 研/著
|
著者名ヨミ |
シミズ,ケン |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2022.8 |
ページ数 |
233p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-344-03989-6 |
ISBN |
978-4-344-03989-6 |
分類記号 |
494.5
|
内容紹介 |
20代、30代のときに突然がん告知を受け、並々ならぬ困難にぶち当たったのち、今現在を精一杯生きている6人を紹介。がん専門の精神科医が、「死を意識しながら生きる」ということについて語る。 |
著者紹介 |
1971年生まれ。金沢大学医学部卒業。精神科医。医学博士。公益財団法人がん研究会有明病院腫瘍精神科部長。著書に「がんで不安なあなたに読んでほしい。」など。 |
件名1 |
サイコオンコロジー
|
件名2 |
癌-闘病記
|
(他の紹介)内容紹介 |
津和野町立安野光雅美術館開館20周年を記念して、旅する画家安野光雅、描き下ろし40作品を含む世界の風景画全80作品を一挙掲載。 |
(他の紹介)目次 |
ドロミテの山並み ピサの農園 ペトロイオの丘 サンミニアートの丘から コルチナダンペッツオの山 オルヴィエートの近くの村 トスカーナの葡萄畑 トスカーナの丘陵 フィレンツェ近郊の丘から 北イタリアの山並み〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
安野 光雅 1926年、島根県津和野町に生まれる。山口師範学校研究科修了。1974年度芸術選奨文部大臣奨励賞、その後ケイト・グリナウェイ特別賞(イギリス)、最も美しい50冊の本賞(アメリカ)、BIB金のリンゴ賞(チェコスロバキア)、国際アンデルセン賞などを受賞。1988年に紫綬褒章、2008年に菊池寛賞を受ける。2012年、文化功労者に選出された。島根県津和野町に「津和野町立安野光雅美術館」、京丹後市には「森の中の家 安野光雅館」がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ