蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008239642 | 913.6/キシ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 008239634 | 913.6/キシ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
3 |
東豊中 | 008236358 | 913.6/キシ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000658020 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
我々は、みな孤独である |
書名ヨミ |
ワレワレ ワ ミナ コドク デ アル |
著者名 |
貴志 祐介/[著]
|
著者名ヨミ |
キシ,ユウスケ |
出版者 |
角川春樹事務所
|
出版年月 |
2020.9 |
ページ数 |
409p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7584-1361-9 |
ISBN |
978-4-7584-1361-9 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
探偵・茶畑徹朗の元に「前世で自分を殺した犯人を捜してほしい」という不可思議な依頼がもたらされた。前世など存在しないと考える茶畑と助手の毬子だったが…。『ランティエ』連載を改題、加筆修正して単行本化。 |
著者紹介 |
1959年大阪府生まれ。京都大学経済学部卒。「黒い家」で日本ホラー小説大賞、「硝子のハンマー」で日本推理作家協会賞、「新世界より」で日本SF大賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
従来の品詞別、助動詞・助詞別の記述によらず、現代語文法の枠組みで古代日本語文法(古典文法)を解説した画期的文法書。五十音図をはじめとする基礎から、動詞、形容詞、述語の構造、時間表現、そして敬語まで、本書には、平安期を主とする古典文を読み解くための知識が網羅されている。また、文章読解にあたっては、文中における語の配列規則などを扱う構文論と、語形変化や語の構成を考察する形態論、この二つの視点を持つことが重要だと説く。広く日本語文法や日本古典文学に関心を寄せる人々に推奨したい一冊。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 古代語文法の基礎知識 第2章 動詞 第3章 述語の構造 第4章 時間表現 第5章 文の述べかた 第6章 形容詞と連用修飾 第7章 名詞句 第8章 とりたて 第9章 複文構造 第10章 敬語法 |
(他の紹介)著者紹介 |
小田 勝 1964年東京都生まれ。國學院大學大学院文学研究科博士課程後期単位取得。博士(文学)。國學院大學文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ