検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あいつとぼく   わたしのえほん

著者名 辻村 ノリアキ/作
著者名ヨミ ツジムラ,ノリアキ
出版者 PHP研究所
出版年月 2015.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007035819E//児童書児童室 貸出中  ×
2 東豊中007042419E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

783.6 783.6
783.6 783.6
卓球

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000135226
書誌種別 図書
書名 あいつとぼく   わたしのえほん
書名ヨミ アイツ ト ボク(ワタシ ノ エホン)
著者名 辻村 ノリアキ/作   羽尻 利門/絵
著者名ヨミ ツジムラ,ノリアキ ハジリ,トシカド
出版者 PHP研究所
出版年月 2015.6
ページ数 [32p]
大きさ 20×26cm
ISBN 4-569-78470-0
ISBN 978-4-569-78470-0
分類記号 E
内容紹介 ぼくはあいつが好きじゃない。いっつもいばってるし、乱暴だし、自分勝手だし。そんなあいつと運動会で二人三脚をすることになって…。タイプの違うふたりの少年の心のふれあいを描いたさわやかな絵本。
著者紹介 1962年大阪府生まれ。立教大学卒。フリーエディター。

(他の紹介)内容紹介 回転、コース、長さ、打法。瞬時の判断が勝敗を左右する卓球において、無数にある選択肢からベストな組み合わせをチョイスし、得点を奪うためにはどうすればいいのか。選手時代は全国大会で数々の実績を残し、現在はコーチとして幅広い年代の指導を行う著者が、自身の経験に基づいた理論で勝つための戦術を解説する。
(他の紹介)目次 第1章 基本の戦術(サーブの回転と軌道
サーブの駆け引き ほか)
第2章 両ハンド強打攻撃型(A型)の戦術(両ハンド強打攻撃型の特徴
サーバー側 ほか)
第3章 両ハンドラリー主戦攻撃型(B型)の戦術(両ハンドラリー主戦攻撃型の特徴
サーバー側 ほか)
第4章 異質ラバー攻撃型(C型)の戦術(異質ラバー攻撃型の特徴
サーバー側 ほか)
第5章 異質カット守備型(D型)の戦術(異質カット守備型の特徴
サーバー側 ほか)
(他の紹介)著者紹介 岸川 一星
 1983年生まれ、福岡県出身。祖父の影響で5歳から地元のクラブで卓球を始める。1998年全国中学校大会シングルス優勝。東山高校在学中の1999年、全日本選手権ジュニアの部で準優勝を飾る。早稲田大学進学後の2003年には全日本大学対抗選手権優勝、全日本学生選手権ダブルスで準優勝を果たすなど、第一線で活躍した。現在はクニヒロ卓球でコーチを務め、ジュニアからシニアまで幅広い年代の指導を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。