蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
めんどくさい本屋 100年先まで続ける道 ミライのパスポ
|
著者名 |
竹田 信弥/著
|
著者名ヨミ |
タケダ,シンヤ |
出版者 |
本の種出版
|
出版年月 |
2020.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008179954 | 024.0/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000882441 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
とっておき韓国雑貨ガイド “運命の出会い”を探しに! |
書名ヨミ |
トッテオキ カンコク ザッカ ガイド |
副書名 |
“運命の出会い”を探しに! |
副書名ヨミ |
ウンメイ ノ デアイ オ サガシニ |
著者名 |
natsuyo/監修
|
著者名ヨミ |
ナツヨ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-682220-8 |
ISBN |
978-4-04-682220-8 |
分類記号 |
292.1
|
内容紹介 |
語彙力がなくなるほどの“カワイイ”が詰まった韓国雑貨を満喫しよう! 「雑貨屋PKP」の店主natsuyoが、心ときめく韓国雑貨を紹介。韓国人作家のブランドを中心に約100店舗を収録。データ:2023年3月現在。 |
件名1 |
韓国-紀行・案内記
|
件名2 |
雑貨
|
(他の紹介)内容紹介 |
本屋をやるのは、誰かのため?自分のため?本のため?答えは出ない。でも、もし100年後に本屋という場所そのものがなくなってしまっているかもしれないのなら、どんな手段を使ってでも、ぼくは自分の本屋を生き残らせる。青臭くて遠回りで、やることばかり増やしてしまって右往左往。それでも本屋のためになることなら、限界を設けずにトライし続ける。東京・赤坂の選書専門書店『双子のライオン堂』から本と本屋の未来を築く、たいそうめんどくさい店主のこれまでとこれから。 |
(他の紹介)目次 |
第0章 双子のライオン堂と店主の日常―ある1週間の動き 第1章 気がつけば本屋をやっていた 第2章 2足・3足・4足の草鞋を履く男 第3章 100年続ける本屋の現在地 第4章 この場所に集まる人たちと 第5章 双子のライオン堂の「外側」から |
(他の紹介)著者紹介 |
竹田 信弥 1986年東京都生まれ。双子のライオン堂・店主。高校2年時にネット古書店を開業し、2004年5月に双子のライオン堂へリニューアル。大学卒業後はベンチャー企業勤務などを経て、2013年4月、東京都文京区白山にリアル店舗をオープン。2015年10月に東京都港区赤坂に移転した。「ほんとの出合い」「100年残る本と本屋」を同店のコンセプトに掲げ、店舗運営のかたわら、読書推進活動などにも携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ