蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
あしゅらのうでのお百しょう
|
著者名 |
まくの 明子/作
|
著者名ヨミ |
マクノ,アキコ |
出版者 |
てらいんく
|
出版年月 |
2020.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 008179129 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000627621 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
あしゅらのうでのお百しょう |
書名ヨミ |
アシュラ ノ ウデ ノ オヒャクショウ |
著者名 |
まくの 明子/作
篠崎 三朗/絵
|
著者名ヨミ |
マクノ,アキコ シノザキ,ミツオ |
出版者 |
てらいんく
|
出版年月 |
2020.5 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-86261-157-4 |
ISBN |
978-4-86261-157-4 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
美しい白キツネに出会っためんどうくさがりやのお百姓・きさく。ノネズミをつかまえたお礼に六本の腕をもらい、村一番の働き者になるが、そこには秘密があり…。ユーモアあふれる絵本。 |
著者紹介 |
1969年生まれ。ヒーリングセラピスト。 |
(他の紹介)内容紹介 |
うつくしい白キツネにであっためんどうくさがりやのお百しょう・きさく。キツネから六本のうでをもらい、村一ばんのはたらきものになるが、そこにはひみつがあり…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
まくの 明子 1969年生まれ。大学卒業後、愛と平和と自然とユーモアをテーマに童話や詩を書き始める。二児と白犬の母。ヒーリングセラピスト。右脳教育に興味を持ち、長男出産直後から右脳教育を開始。長男(優耀)は、一般財団法人理数教育研究所主催2018年度「算数・数学の自由研究作品コンクール」中学校の部で、「西から昇ったおひさま」が見たい!で、最優秀賞、塩野直道賞を受賞して話題になった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 篠崎 三朗 1937年、福島県生まれ。桑沢デザイン研究所卒業。東京イラストレーターズ・ソサエティ、日本児童出版美術家連盟会員。現代童画会ニコン賞、高橋五山賞絵画賞受賞。第58回児童文化功労賞。たしかな画力、幅広い表現力で、子どもの本の世界で活躍を続けている。自作の絵本『おかあさん、ぼくできたよ』(至光社)と、挿絵を担当した『おじいさんのランプ』(小峰書店)が、ミュンヘン国際児童図書館にて国際的価値のある本に選ばれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ