検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宿命の日韓二千年史  交流と攻防のドラマ  

著者名 康 煕奉/著
著者名ヨミ コウ,キホウ
出版者 勉誠出版
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里207764101210.1/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

康 煕奉
210.1821 210.1821
炭素

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000177510
書誌種別 図書
書名 宿命の日韓二千年史  交流と攻防のドラマ  
書名ヨミ シュクメイ ノ ニッカン ニセンネンシ
副書名 交流と攻防のドラマ
副書名ヨミ コウリュウ ト コウボウ ノ ドラマ
著者名 康 煕奉/著
著者名ヨミ コウ,キホウ
出版者 勉誠出版
出版年月 2015.10
ページ数 241p
大きさ 19cm
ISBN 4-585-22128-9
ISBN 978-4-585-22128-9
分類記号 210.1821
内容紹介 戦争もあった、蜜月もあった-。古代から現代まで、二千年の日韓の歴史をわかりやすく、かつ劇的なトピックを取り上げてまとめた、読み物としての日韓通史。巻末に年表も掲載。
著者紹介 1954年東京生まれ。在日韓国人二世。東洋大学工学部建築学科および日本大学文理学部史学科卒業。韓国の歴史・文化や日韓関係を描いた著作が多い。著書に「韓国ふるさと街道をゆく」など。
件名1 日本-対外関係-朝鮮-歴史

(他の紹介)内容紹介 人類史上、いちばん包括的かつ分野横断的でエキサイティングな研究だ!
(他の紹介)目次 第1楽章 「土」―深部の炭素(地球誕生の前
地球の誕生と進化 ほか)
第2楽章 「空気」―旅する炭素(大気ができる前
大気の起源 ほか)
第3楽章 「火」―暮らしの炭素(素晴らしき材料の世界
身のまわりで役に立つもの ほか)
第4楽章 「水」―生命の炭素(原始の地球
生命起源の謎をさぐる ほか)
(他の紹介)著者紹介 ヘイゼン,ロバート・M.
 カーネギー研究所地球物理学研究所深部炭素観測の責任者。ジョージ・メイソン大学のクラレンス・ロビンソン冠教授。1948年ニューヨーク州に生まれる。マサチューセッツ工科大学で地質学のBSとSMを、ハーバード大学で地球科学の博士号を取得、ケンブリッジ大学でNATOポスドクフェローを務めた。鉱物の「ヘイゼナイト」は彼の名にちなむ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡辺 正
 東京理科大学大学院科学教育研究科嘱託教授。東京大学名誉教授。専門は電気化学、生体機能化学、環境科学、化学教育。1948年鳥取県に生まれる。1976年東京大学大学院工学系研究科工業化学専攻修了(工学博士)。2012年同大学定年退職ののち現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。