蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
村芝居 近世文化史の裾野から 叢書演劇と見世物の文化史
|
著者名 |
守屋 毅/著
|
著者名ヨミ |
モリヤ,タケシ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1988.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000617647 | 772/モ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000349995 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
村芝居 近世文化史の裾野から 叢書演劇と見世物の文化史 |
書名ヨミ |
ムラシバイ(ソウショ エンゲキ ト ミセモノ ノ ブンカシ) |
副書名 |
近世文化史の裾野から |
副書名ヨミ |
キンセイ ブンカシ ノ スソノ カラ |
著者名 |
守屋 毅/著
|
著者名ヨミ |
モリヤ,タケシ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1988.7 |
ページ数 |
299p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-582-26016-0 |
分類記号 |
772.1
|
件名1 |
芸能
|
件名2 |
郷土芸能
|
件名3 |
歌舞伎
|
(他の紹介)目次 |
デカ盛りの超有名店は毎日食べたい定食も感動もの―光栄軒(荒川区役所前) 憎らしいほど肉々しい大満足の豚肉づかい!―五十番(新小岩) 「ニラそばがネットで話題になっているんですよ」とスーさんが笑う―すずき(東日暮里) 町中華だけれど、名物料理はインドネシア料理のナシゴレン―幸楽(小島) ふわふわの天津飯&家族みたいなあったかい空気―十八番(浅草) 「ここの餃子は“餃子の王さま”だね」という客のひと言が店名に―餃子の王さま(浅草) カレーチャーハン、カレーライスがおいしい老舗町中華!―生駒軒(浅草) 老舗だけれど攻めているおいしく楽しい町中華―あさひ(浅草) デカ盛りなのに胃もたれゼロ朝鮮焼きの不思議―百亀楼(上中里) 奥様と娘さんで、初代の味を守っている老舗町中華―玉屋(十条)〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ