蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
時間軸で探る日本の鳥 復元生態学の礎
|
著者名 |
黒沢 令子/編著
|
著者名ヨミ |
クロサワ,レイコ |
出版者 |
築地書館
|
出版年月 |
2021.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210073375 | 488.2/ジ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000702193 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
時間軸で探る日本の鳥 復元生態学の礎 |
書名ヨミ |
ジカンジク デ サグル ニホン ノ トリ |
副書名 |
復元生態学の礎 |
副書名ヨミ |
フクゲン セイタイガク ノ イシズエ |
著者名 |
黒沢 令子/編著
江田 真毅/編著
|
著者名ヨミ |
クロサワ,レイコ エダ,マサキ |
出版者 |
築地書館
|
出版年月 |
2021.3 |
ページ数 |
258p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8067-1614-3 |
ISBN |
978-4-8067-1614-3 |
分類記号 |
488.21
|
内容紹介 |
海に囲まれた日本列島には、どのような鳥類が暮らし、人間とどう関わってきたのか。化石、遺跡で出土した骨や土器から、江戸時代の博物図譜や現代の野外調査、人の経済活動が鳥類に及ぼす影響まで、新しい切り口で解き明かす。 |
著者紹介 |
北海道大学で地球環境学博士を取得。バードリサーチ研究員の傍ら、翻訳に携わる。 |
件名1 |
鳥類
|
(他の紹介)内容紹介 |
人間関係、いじめ・ストレス、恋愛、健康・長生き、ダイエット…あなたの悩みや心配の解決のヒントは、みんなネズミが教えてくれる!?「世界ふしぎ発見!」ミステリーハンターで動物オタクの偏愛エッセイ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ネズミは好きですか?(愛らしい小さな同居人 哺乳類の半分の種類もいる!いろいろなネズミ ほか) 第2章 ネズミから学ぶ心(ネズミも笑い声をあげている ネズミにだって妬み嫉みの感情がある ほか) 第3章 ネズミが教えるコミュニケーション術(仲間を見捨てない 天敵のことは生まれながらに知っている ほか) 第4章 同じに見えてもみんな違う(かくれんぼも楽しむ遊び好きなネズミたち ギャンブルにハマるのは人間だけじゃない ほか) 第5章 ネズミから学ぶ健康と未来(ネズミに教えてもらうダイエットの秘訣 ネズミはチーズが好きじゃない ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ