検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スパイス&ハーブの使いこなし事典  スパイス&ハーブ検定1級・2級・3級公式テキスト  

著者名 主婦の友社/編
著者名ヨミ シュフ ノ トモシャ
出版者 主婦の友社
出版年月 2020.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里209910587617.6/ス/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

主婦の友社
617.6 617.6
香辛料 ハーブ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000626425
書誌種別 図書
書名 スパイス&ハーブの使いこなし事典  スパイス&ハーブ検定1級・2級・3級公式テキスト  
書名ヨミ スパイス アンド ハーブ ノ ツカイコナシ ジテン
副書名 スパイス&ハーブ検定1級・2級・3級公式テキスト
副書名ヨミ スパイス アンド ハーブ ケンテイ イッキュウ ニキュウ サンキュウ コウシキ テキスト
著者名 主婦の友社/編
著者名ヨミ シュフ ノ トモシャ
出版者 主婦の友社
出版年月 2020.5
ページ数 147p
大きさ 21cm
ISBN 4-07-442442-9
ISBN 978-4-07-442442-9
分類記号 617.6
内容紹介 スパイス&ハーブの詳しくてわかりやすい入門書。全80種のスパイス&ハーブのプロフィールと使い方、歴史とのつながり、料理レシピ、暮らしの中での役立て方などを解説。「スパイス&ハーブ検定」の予想問題も掲載。
件名1 香辛料
件名2 ハーブ

(他の紹介)内容紹介 食の多様化が進んだり、健康への関心が高まるなか、スパイスやハーブが毎日の食卓に登場する機会が多くなりました。本書はスパイス&ハーブの詳しくて、わかりやすい入門書です。全80種のスパイス&ハーブのプロフィールと使い方、また、スパイス&ハーブのプロフィールと使い方、また、スパイス&ハーブの歴史とのつながり、世界の食文化とのかかわり、料理レシピ、手作り調味料やハーブティーのレシピ、暮らしの中での役立て方、ハーブの栽培方法、と盛りだくさん。公益財団法人山崎香辛料振興財団主催の『スパイス&ハーブ検定』の公式テキストとしても使えます。
(他の紹介)目次 序章 スパイス&ハーブの歴史と基礎知識(スパイス&ハーブの基本を知っておこう スパイス&ハーブの歴史
これだけは知っておきたい スパイス&ハーブの基礎知識)
第1章 料理とスパイス&ハーブ(覚えておきたい スパイス&ハーブの基本的な使い方
さまざまな国の食文化を知る 世界のスパイス&ハーブ料理とドリンク
おうちで作れるスパイス&ハーブのおもてなし料理
自分だけの味を楽しむ スパイス&ハーブで手作り調味料)
第2章 スパイス&ハーブ図鑑(アニス
オールスパイス ほか)
第3章 暮らしの中で楽しむ・役立てるスパイス&ハーブ(好みで楽しむハーブティー
ヘルス&ビューティに生かすスパイス&ハーブ ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。