蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
偽りのラストパス
|
著者名 |
生馬 直樹/著
|
著者名ヨミ |
イクマ,ナオキ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2018.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 007830730 | 913.6/イク/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
高川 | 007826498 | 913.6/イク/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000490806 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
偽りのラストパス |
書名ヨミ |
イツワリ ノ ラスト パス |
著者名 |
生馬 直樹/著
|
著者名ヨミ |
イクマ,ナオキ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2018.11 |
ページ数 |
292p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-350662-1 |
ISBN |
978-4-10-350662-1 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
バスケ部で全国を目指す見原陽司と弟・良哉の家に、地元の不良・小金井進が居候することになった。バスケ部は地区予選を順調に勝ち進むが、小金井と仲間達の狼藉は激しさを増していく。そしてある日、決定的な悲劇が…。 |
著者紹介 |
1983年新潟県生まれ。「夏をなくした少年たち」で新潮ミステリー大賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ACP、それは患者・利用者さんの「人生の尊重」だから、想いのかけらを集めるんだ。現場の工夫をてんこ盛りにした本書があれば、だれでもすぐにACPを実践できます!現場で使える会話集付き。 |
(他の紹介)目次 |
理論編 ACPを頭とハートで理解する(ACPって何ですか? ACPの理論は分かった、でもどうやるの? 本人にとっての最善の考え方 本人にとっての最善をどう実現する? 意思決定能力って何だろう 代弁者の決め方 情報をつないでACPの実現を) 実践編 ACPをやってみる(ロールプレー付き)(ACPの進め方 コミュニケーションの基本 「もしものとき」について一緒に考える 代弁者を尋ねて、どこまで委ねたいかを確認する 代弁者と医療選択について話し合う) 参考資料1 「人生の最終段階における医療・ケアの決定プロセスに関するガイドライン」(厚生労働省) 参考資料2 「ACP推進に関する提言」(日本老年医学会) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ