検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

南のイネ科ハンドブック  

著者名 茨木 靖/著
著者名ヨミ イバラギ,ヤスシ
出版者 文一総合出版
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑209912922479.3/ミ/一般図書成人室 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000625809
書誌種別 図書
書名 南のイネ科ハンドブック  
書名ヨミ ミナミ ノ イネカ ハンドブック
著者名 茨木 靖/著   木場 英久/著   横田 昌嗣/著
著者名ヨミ イバラギ,ヤスシ コバ,ヒデヒサ ヨコタ,マサツグ
出版者 文一総合出版
出版年月 2020.4
ページ数 120p
大きさ 19cm
ISBN 4-8299-8135-1
ISBN 978-4-8299-8135-1
分類記号 479.343
内容紹介 琉球諸島をはじめ、九州と台湾の間に連なる118の島々でよく目にするイネ科植物90種類を掲載したハンドブック。花期、分布、生活型、別名、識別点などを原寸大スキャン写真と部分アップ写真とともに解説する。
著者紹介 1971年神奈川県生まれ。徳島県立博物館専門学芸員。専門はイネ科の分類。
件名1 イネ科

(他の紹介)目次 イネ亜科
イチゴツナギ亜科
マツバシバ亜科
キビ亜科
ダンチク亜科
チゴザサ亜科
ヒゲシバ亜科
(他の紹介)著者紹介 茨木 靖
 1971年、神奈川県生まれ。徳島県立博物館専門学芸員。専門はイネ科の分類(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木場 英久
 1962年、東京都生まれ。桜美林大学リベラルアーツ学群教授。専門はイネ科の分類(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
横田 昌嗣
 1955年、滋賀県生まれ。琉球大学理学部海洋自然科学科教授。専門は琉球列島の維管束植物の分類(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。