検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日常をポジティブに変える究極の持久力  疲れない身体とアタマのつくり方  

著者名 鏑木 毅/[著]
著者名ヨミ カブラキ,ツヨシ
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑007669310498.3/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

311.7 311.7
民主主義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000419201
書誌種別 図書
書名 日常をポジティブに変える究極の持久力  疲れない身体とアタマのつくり方  
書名ヨミ ニチジョウ オ ポジティブ ニ カエル キュウキョク ノ ジキュウリョク
副書名 疲れない身体とアタマのつくり方
副書名ヨミ ツカレナイ シンタイ ト アタマ ノ ツクリカタ
著者名 鏑木 毅/[著]
著者名ヨミ カブラキ,ツヨシ
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2018.2
ページ数 246p
大きさ 19cm
ISBN 4-7993-2228-4
ISBN 978-4-7993-2228-4
分類記号 498.3
内容紹介 なぜアラフォー、アラフィフになっても疲れない身体とアタマを保ち続けられるのか? プロトレイルランナー・鏑木毅が、体質を変える食事法、“持久脳”のつくり方、戦い続けるためのリカバリーなどについて解説する。
著者紹介 1968年群馬県生まれ。プロトレイルランナー。ウルトラトレイル・マウントフジ(UTMF)の大会実行委員長。
件名1 健康法

(他の紹介)内容紹介 豊穣なる人類学者・歴史的知見から「民主主義」の通念を粉砕し、私たちの「民主主義」の創造をふたたび解き放つ。
(他の紹介)目次 序論
第1章 「西洋的伝統」という概念の一貫性のなさについて
第2章 民主主義はアテネで発明されたのではない
第3章 「民主主義的理想」の発生について
第4章 相互になされる回収
結論 国家の危機
付録 惜しみなく与えよ―新しいモース派の台頭(D.グレーバー)
(他の紹介)著者紹介 グレーバー,デヴィッド
 1961年、ニューヨーク生まれ。文化人類学者・アクティヴィスト。ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス大学人類学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
片岡 大右
 1974年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。批評家、社会思想史・フランス文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。