蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 209905132 | 914.6/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000625218 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
さだの辞書 |
書名ヨミ |
サダ ノ ジショ |
著者名 |
さだ まさし/著
|
著者名ヨミ |
サダ,マサシ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2020.4 |
ページ数 |
7,161,1p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-061404-7 |
ISBN |
978-4-00-061404-7 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
テーマは「家族・故郷・ご先祖様」「友・仲間・恩人」「歴史・土地・希望」「本・音楽・映画」。ときに爆笑、ときに涙の三題噺25話。『図書』連載を再構成し、書き下ろしを追加。 |
著者紹介 |
長崎市出身。シンガー・ソングライター。小説家。風に立つライオン基金設立者。著書に「風に立つライオン」「解夏」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「一九九八年一一月。岩波書店の『広辞苑第五版』に「目が点になる」が載ったとき、僕の仲間たちは一時騒然とした」―この事件がご縁の自伝的エッセイ集。テーマは「家族・故郷・ご先祖様」「友・仲間・恩人」「歴史・土地・希望」「本・音楽・映画」。ときに爆笑、ときに涙の三題噺25話。思い出話や今の関心、次世代への期待に、温かな人柄とユーモアが、紡ぐ言葉にセンスが光る。多芸多才の秘密も見えてくる。 |
(他の紹介)目次 |
ルーツにまつわるエトセトラ(賃餅・床屋・去年今年 誕生日・范蠡・深仕舞い くんち・半ドン・初飛行 スパイ・料亭・客 塩むすび・三文安い・桃の花) ご縁がありまして(満・和秋・政美 キャンペーン・連れ込み旅館・バード会 極光・時差呆け・二刀流 修二会・青衣・輝さん 震災・松明・赤ランプ 大仏・林檎・天主堂 落語・武道館・返歌) 時の翼にのって(飛梅・詩島・伊能忠敬 雲仙・さくら・花月 バナナ・ダーウィン・パナマ帽 幽霊・UFO・存在理由 ライオン・総社・高校生) 本・音楽・映画・辞書…(三島・恩師・図書 手塚・ちば・赤塚 バッハ・炎上・リボーン 笑髭・不知火・男はつらいよ 秀野・安見子・蟬時雨 借金・長江・胡耀邦 タロー・目が点・広辞苑) |
(他の紹介)著者紹介 |
さだ まさし 長崎市出身。シンガー・ソングライター、小説家。1973年フォークデュオ・グレープとしてデビュー。76年ソロ・シンガーとして活動を開始。「関白宣言」「北の国から」などヒット曲多数。2015年「風に立つライオン基金」設立。様々な助成事業や被災地支援事業を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ