蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「ほとんどない」ことにされている側から見た社会の話を。 ちくま文庫 お78-1
|
著者名 |
小川 たまか/著
|
著者名ヨミ |
オガワ,タマカ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2025.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
動く図書館 | 210800264 | 367.1/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001045630 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「ほとんどない」ことにされている側から見た社会の話を。 ちくま文庫 お78-1 |
書名ヨミ |
ホトンド ナイ コト ニ サレテ イル ガワ カラ ミタ シャカイ ノ ハナシ オ(チクマ ブンコ) |
著者名 |
小川 たまか/著
|
著者名ヨミ |
オガワ,タマカ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-480-43994-9 |
ISBN |
978-4-480-43994-9 |
分類記号 |
367.1
|
内容紹介 |
2016年2月から2018年5月に起きた、性犯罪やそれにまつわる世論、性犯罪刑法改正、ジェンダー炎上案件などを取り上げ、発信してきた記録。『母の友』連載を抜粋した新章「自由のほうへ行くために」を増補。 |
件名1 |
女性問題
|
件名2 |
性犯罪
|
書誌来歴・版表示 |
タバブックス 2018年刊の加筆修正 |
(他の紹介)内容紹介 |
マジメにやっているのに成績が伸びない…。もしかして、お子さんはこんな勉強をしていませんか?“テキストに蛍光ペンで色を塗ったりしながら読む”“漢字の書き取りを何回も繰り返す”“テスト前日に一夜漬け”お子さんの頑張りを1ミリもムダにしない!要領よく成績アップするための科学的に正しい勉強のコツ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 勉強する前に知っておくべき「記憶」のメカニズム(私たちの脳のしくみは20万年前のまま 短期記憶と長期記憶 ほか) 第2章 脳のつくりに合わせて効率的に学習させよう!(効く反復学習とダメな反復学習 集中学習と分散学習―効果的なのはどっち? ほか) 第3章 ムダなく成績アップにつながる科目別勉強のコツ(算数の勉強法 それは「能力」か「知識」か? 国語の勉強法 総論 ほか) 第4章 子どもの「勉強…めんどくさい」を乗り越えるために親がしてあげられること(子どもの好奇心を育てよう 子どもにさせてあげたい成績アップに直結する習い事 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
菊池 洋匡 中学受験専門塾伸学会代表。算数オリンピック銀メダリスト。開成中学・高校・慶應義塾大学法学部法律学科を卒業。10年間の塾講師歴を経て2014年に伸学会自由が丘校を開校し、現在は目黒校、中野校、伸学会Primaryと4校舎を運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ