検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

祇園女御 下  講談社文庫 せ1-84

著者名 瀬戸内 寂聴/[著]
著者名ヨミ セトウチ,ジャクチョウ
出版者 講談社
出版年月 2019.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑007865165913.6/セト/2一般図書成人室 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000504313
書誌種別 図書
書名 祇園女御 下  講談社文庫 せ1-84
書名ヨミ ギオン ニョウゴ(コウダンシャ ブンコ)
著者名 瀬戸内 寂聴/[著]
著者名ヨミ セトウチ,ジャクチョウ
出版者 講談社
出版年月 2019.1
ページ数 486p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-514338-4
ISBN 978-4-06-514338-4
分類記号 913.6
内容紹介 白河帝は実子に譲位し、院政を始める。一方、平正盛を経て院にあずけられたたまきは、道子のおかげで皇弟と邂逅するも、すぐに出奔。院の許へ連れ戻され、とびぬけた寵愛を受けて「祇園女御」と呼ばれるようになり…。
件名1 祇園女御-小説

(他の紹介)内容紹介 看護師、眼科スタッフ、研修医対象!
(他の紹介)目次 第1章 処方薬(感染症治療薬
アレルギー治療薬
角膜・ドライアイ治療薬
炎症治療薬
白内障治療薬 ほか)
第2章 市販薬(OTC薬)(人工涙液
コンタクトレンズ用
目の乾き用
充血用
目の疲れ・かすみ用 ほか)
(他の紹介)著者紹介 加藤 浩晃
 日本眼科学会認定眼科専門医。京都府立医科大学眼科学教室。デジタルハリウッド大学大学院客員教授。東京医科歯科大学医学部臨床准教授。千葉大学客員准教授。東北大学・横浜市立大学医学部非常勤講師。日本眼科学会戦略企画会議次世代医療(AI、ビックデータ、遠隔医療)委員。元・厚生労働省室長補佐。浜松医科大学卒業後、京都府立医科大学附属病院、バプテスト眼科クリニックにて眼科診療に従事。欧州医学教育学会医学教育certificate取得、京都大学医学教育プログラム教官を兼任した後、厚生労働省室長補佐としてG7伊勢志摩サミットでの医療体制や臨床研究法の制定などに関わる。現在は眼科診療をしながら、厚生労働省・経済産業省・内閣府・総務省など行政の会議で、デジタルヘルス領域(医療×テクノロジー:遠隔医療、人工知能、IoTなど)の政策立案にも参画する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。