蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 208289181 | 933/ト/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000051662 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
トム・ソーヤーの冒険 角川つばさ文庫 Eと2-1 |
書名ヨミ |
トム ソーヤー ノ ボウケン(カドカワ ツバサ ブンコ) |
著者名 |
マーク・トウェイン/作
中井 はるの/訳
ちーこ/絵
|
著者名ヨミ |
マーク トウェイン ナカイ,ハルノ チーコ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2014.8 |
ページ数 |
286p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-04-631403-1 |
ISBN |
978-4-04-631403-1 |
分類記号 |
933.6
|
内容紹介 |
いつもはちゃめちゃなトムは、宿なしハックを相棒に、毎日いたずらざんまい。ある日、真夜中の墓場で事件を目撃してしまい、命をねらわれることに!? 時をこえて読みつがれる、友情を描いた名作。 |
(他の紹介)内容紹介 |
声なきSOSを聞く。代表的な種の写真や解説のほか、危険度ランクやレッドリスト、生物多様性など私たちが知っておくべき基本的な知識や保全活動の現状などをまとめた恰好の案内書。主な絶滅危惧種100種以上を紹介。 |
(他の紹介)目次 |
1 絶滅危惧植物とは何か(日本の絶滅危惧種の半分以上は植物 危険度を示す3つのランク 定性的な評価と定量的な評価 レッドリストとは何か 植物ではいまや調査員が絶滅危惧 ほか) 全国の植物多様性保全拠点園 2 絶滅危惧植物図鑑―和名50音順(属・類などを含む) 環境省レッドリスト2019(維管束植物) |
(他の紹介)著者紹介 |
長澤 淳一 京都府立大学京都地域未来創造センター客員教授。千葉大学園芸学部園芸学科卒。在学中から稀少な植物を求めて全国各地を巡り写真撮影を始める。京都府丹後農業研究所、京都府山城園芸研究所を経て1991年より京都府立植物園へ。樹木係、温室係を担当した後、2013〜2017年まで同園の園長を務める。長く絶滅危惧種の調査と保護、増殖を中心に活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 瀬戸口 浩彰 京都大学大学院地球環境学堂生物多様性保全論分野/大学院人間・環境学研究科生物環境動態論講座(併任)教授。専門は植物の系統分類学や系統地理学を基盤とした進化多様性に関する研究、および絶滅に瀕した植物集団の保全研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ