検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本古代国家建設の舞台 平城宮   シリーズ「遺跡を学ぶ」 144

著者名 渡辺 晃宏/著
著者名ヨミ ワタナベ,アキヒロ
出版者 新泉社
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008163826210.3/ワ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.35 210.35

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000624251
書誌種別 図書
書名 日本古代国家建設の舞台 平城宮   シリーズ「遺跡を学ぶ」 144
書名ヨミ ニホン コダイ コッカ ケンセツ ノ ブタイ ヘイジョウキュウ(シリーズ イセキ オ マナブ)
著者名 渡辺 晃宏/著
著者名ヨミ ワタナベ,アキヒロ
出版者 新泉社
出版年月 2020.3
ページ数 93p
大きさ 21cm
ISBN 4-7877-2034-4
ISBN 978-4-7877-2034-4
分類記号 210.35
内容紹介 唐の律令制をとり入れ、独自の律令国家形成を推し進めた、8世紀の古代日本の政治・行政の中枢、平城宮。その真の姿を、60年におよぶ継続的な発掘調査の成果から明らかにする。カラー図版も豊富に収録。
著者紹介 1960年東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科国史学専門課程博士課程単位取得退学。独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所副所長。著書に「平城京と貴族の生活」など。
件名1 平城宮

(他の紹介)内容紹介 唐の律令制をとり入れ独自の律令国家形成を推し進めた、八世紀の古代日本の政治・行政の中枢、平城宮。先人のたゆまぬ努力と市民の保存運動が、律令国家建設の生きた証といえる遺跡を大切に守ってきた。世界遺産・特別史跡平城宮跡の真の姿を継続的な発掘調査で明らかにする。
(他の紹介)目次 第1章 世界遺産・特別史跡「平城宮跡」(遺跡としての平城宮跡
名称・形・構造
平常宮の時期区分)
第2章 平城宮の骨組み(造営前の様相
古墳の削平と河川の付け替え
宮城門・大垣と宮内道路)
第3章 二つの中枢区画(東区と中央区
第一次大極殿院
第二次太極殿
内裏
東院地区ほか)
第4章 役所域ほか(南方官衙の様相
東方官衙の様相
北方官衛ほかの様相)
第5章 その後の平城宮(平城太上天皇と平城宮
平城宮の「発見」と保存
未来の平常宮にむけて)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。