検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

青い一角(つの)のギャロップ   カドカワ学芸児童名作

著者名 西沢 杏子/作
著者名ヨミ ニシザワ,キョウコ
出版者 角川学芸出版
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑006513998913/ニシ/児童書児童室 在庫 
2 高川006513576913/ニシ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000157276
書誌種別 図書
書名 青い一角(つの)のギャロップ   カドカワ学芸児童名作
書名ヨミ アオイ ツノ ノ ギャロップ(カドカワ ガクゲイ ジドウ メイサク)
著者名 西沢 杏子/作   小松 良佳/絵
著者名ヨミ ニシザワ,キョウコ コマツ,ヨシカ
出版者 角川学芸出版
出版年月 2010.5
ページ数 196p
大きさ 22cm
ISBN 4-04-653403-3
ISBN 978-4-04-653403-3
分類記号 913.6
内容紹介 偶然弾いたピアノの音で、ユニコーンを目覚めさせ、心のなかの国へと誘われた理子。そこで理子は、動物や植物にも心があることを知り…。勇気あふれる冒険の物語。
著者紹介 佐賀県生まれ。児童文学作家、詩人。日本児童文学者協会会員、日本文藝家協会会員。「トカゲのはしご」で毎日新聞小さな童話大賞、詩集「ズレる?」で丸山豊記念現代詩賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 トヨタを牽引する男は何を見ているのか。知られざる内面に初めて迫るビジネス・ノンフィクション。
(他の紹介)目次 第1部 人間(原質―いかに育ったのか
居場所―もう1つの顔
ルーツ―なぜぶれないのか
心象―イチローとの対話)
第2部 経営者(門出―逆風に抗して
試練―リコール事件に鍛えられる
慢心―何を恐れているのか
転換―何を改革したのか
発想―上から目線を廃す
未来―どこに向かうか)
(他の紹介)著者紹介 片山 修
 愛知県名古屋市生まれ。経済、経営など幅広いテーマを手掛けるジャーナリスト。鋭い着眼点と柔軟な発想力が持ち味。長年の取材経験に裏打ちされた企業論、組織論、人事論には定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。