検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめて学ぶ環境倫理  未来のために「しくみ」を問う   ちくまプリマー新書 391

著者名 吉永 明弘/著
著者名ヨミ ヨシナガ,アキヒロ
出版者 筑摩書房
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210207353519/ヨ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

901.307 901.307
小説-作法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000769539
書誌種別 図書
書名 はじめて学ぶ環境倫理  未来のために「しくみ」を問う   ちくまプリマー新書 391
書名ヨミ ハジメテ マナブ カンキョウ リンリ(チクマ プリマー シンショ)
副書名 未来のために「しくみ」を問う
副書名ヨミ ミライ ノ タメ ニ シクミ オ トウ
著者名 吉永 明弘/著
著者名ヨミ ヨシナガ,アキヒロ
出版者 筑摩書房
出版年月 2021.12
ページ数 204p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-68416-5
ISBN 978-4-480-68416-5
分類記号 519
内容紹介 環境問題に対応できる社会システムを支える「環境倫理」の入門書。エコ生活で環境はよくなるか? つくられた自然は偽物か? なぜ生物多様性が大切なのか? 地球全体の話から身近な問題まで、環境問題に関する疑問を解説。
著者紹介 1976年生まれ。千葉大学大学院社会文化科学研究科修了。法政大学人間環境学部教授。専門は環境倫理学。著書に「都市の環境倫理」など。
件名1 環境倫理

(他の紹介)内容紹介 キャラクターに命を吹き込み、より豊かな物語を表現するために。人間の喜怒哀楽を項目化し、その感情に由来する行動、反応、心理パターンを集めた、悩める創作者のための「類語辞典」。
(他の紹介)目次 愛情
唖然
圧倒
あやふや
憐れみ
安堵
怒り
意気消沈
畏敬
いらだち〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 アッカーマン,アンジェラ
 主にミドルグレード・ヤングアダルトの読者を対象に、若い世代の抱える闇をテーマとした小説を書いている。SCBWI(児童書籍作家・イラストレーター協会)会員である。カナダのアルバータ州カルガリーに暮らす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
パグリッシ,ベッカ
 ヤングアダルト向けのファンタジー小説、歴史フィクションの作家であり、雑誌ライター。SCBWI会員である。フロリダ州南部に暮らす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
滝本 杏奈
 津田塾大学英文学科を卒業後、creativehybridに所属、広告・映像ジャンルを中心に幅広く翻訳を手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
新田 享子
 三重県生まれ、サンフランシスコを経て、現在はトロント在住。テクノロジー系を中心に幅広い分野のノンフィクションの翻訳を手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。