蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 209903178 | 452.9/ビ/20 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
琵琶湖環境科学研究センターブックレット編集委員会
452.93161 452.93161
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000623378 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
琵琶湖の科学 2020 琵琶湖環境科学研究センターブックレット VoL.1 |
書名ヨミ |
ビワコ ノ カガク(ビワコ カンキョウ カガク ケンキュウ センター ブックレット) |
多巻書名 |
みずのこと・いきもののこと |
著者名 |
琵琶湖環境科学研究センターブックレット編集委員会/著
|
著者名ヨミ |
ビワコ カンキョウ カガク ケンキュウ センター ブックレット ヘンシュウ イインカイ |
出版者 |
滋賀県琵琶湖環境科学研究センター
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
121p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-88325-682-2 |
ISBN |
978-4-88325-682-2 |
分類記号 |
452.93161
|
内容紹介 |
琵琶湖とその集水域の気象と水循環、水質の移り変わり、琵琶湖の底生動物と湖底環境…。滋賀県琵琶湖環境科学研究センターの観測データと水質や生物のモニタリングデータをもとに、琵琶湖の現状をわかりやすく紹介する。 |
件名1 |
琵琶湖
|
(他の紹介)目次 |
琵琶湖へのいざない 変化する湖岸 琵琶湖とその集水域の気象と水循環 ダイナミックな湖水の流れ 琵琶湖の深呼吸 湖の水は水色?色と光からわかること 琵琶湖の水質の移り変わり―水質を見つめて40年 琵琶湖の植物プランクトン 琵琶湖の魅力的な動物プランクトンたち 琵琶湖の四季と魚の回遊 琵琶湖の水生植物―関わりあう暮らし 琵琶湖岸に繁茂する黄色い悪魔―オオバナミズキンバイ 琵琶湖の底生動物と湖底環境 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ