蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ギルティゲーム Last Stage 小学館ジュニア文庫 ジみ-3-9
|
著者名 |
宮沢 みゆき/著
|
著者名ヨミ |
ミヤザワ,ミユキ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2019.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209652486 | 913/ミヤ/6 | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000515095 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ギルティゲーム Last Stage 小学館ジュニア文庫 ジみ-3-9 |
書名ヨミ |
ギルティ ゲーム(ショウガクカン ジュニア ブンコ) |
多巻書名 |
さよなら、ギルティゲーム |
著者名 |
宮沢 みゆき/著
鈴羅木 かりん/イラスト
|
著者名ヨミ |
ミヤザワ,ミユキ スズラギ,カリン |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
190p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-09-231279-1 |
ISBN |
978-4-09-231279-1 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
北上美晴たちのスマホに、「ギロンパからの最後の挑戦状」が届いた。再び未来の世界へと旅立った美晴たちの前に現れたギロンパは、美晴たちへの憎悪や苛立ちを爆発させていて…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
空港はなんのためにあるの?もしも、空港がなかったら。空港はどうやってつくるの?わたしたちの生活をささえている「土木」。さあ、ドボジョママやドボジュニアたちといっしょに、「土木の世界」をたんけんしましょう。 |
(他の紹介)目次 |
「土木」ってなあに? 登場人物紹介 たんけん隊、空港をめざす! 空港ってなんだろう? 日本の空港の歴史 日本の空港いろいろ ターミナルビルをたんけんしよう 空港でのチェックインから到着まで 空港を利用するいろいろな飛行機 空港で活躍する特殊車両 滑走路のしくみ 飛行機を安全に着陸させるしくみ 管制塔の役割 滑走路ができるまで 空港の防災対策 未来の空港は、どうなるんだろう ドボジュニアに贈るまだある土木の世界 知ろう、学ぼう |
(他の紹介)著者紹介 |
福手 勤 東洋大学理工学部都市環境デザイン学科教授。1949年生まれ。土木構造物(インフラ)のために必要な調査、設計、施工、維持管理の大切さを大学で教えている。研究機関で港や空港作りのための研究をしたり、空港の建設現場で働いていたこともあり、インフラを作る過程の大変さとおもしろさ、完成したインフラの偉大さを実感してきた。趣味の山歩きの途中で、ダムや橋、トンネルなどの写真を撮ることを喜びとする技術者。工学博士、技術士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ