検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の歴史を変えたあの決断 2 

著者名 矢部 健太郎/監修
著者名ヨミ ヤベ,ケンタロウ
出版者 教育画劇
出版年月 2024.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210634234210/ニ/2児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

矢部 健太郎
210.029 210.029
古文書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000971111
書誌種別 図書
書名 日本の歴史を変えたあの決断 2 
書名ヨミ ニホン ノ レキシ オ カエタ アノ ケツダン
多巻書名 日本の歴史を変えた戦国時代〜江戸時代の決断
著者名 矢部 健太郎/監修
著者名ヨミ ヤベ,ケンタロウ
出版者 教育画劇
出版年月 2024.4
ページ数 47p
大きさ 30cm
ISBN 4-7746-2316-0
ISBN 978-4-7746-2316-0
分類記号 210.1
内容紹介 日本の歴史の流れが変わったあの時、あの人物は、どのような決断をしたのか。そして、その決断の後、時代はどう動いていったのか。2は、北条早雲から明智光秀、水野忠邦まで、戦国時代〜江戸時代の決断を紹介する。
件名1 日本-歴史
件名2 伝記-日本

(他の紹介)内容紹介 検地帳や五人組帳ってなに?洒脱な解説に誘われ、江戸時代の古文書を楽しみながら読んでいくうちに、いつのまにか読解力が身につく。読んで楽しい近世農民のリアル!
(他の紹介)目次 手習いの前に
手習い1 石高帳
手習い2 検地帳
手習い3 年貢皆済目録
手習い4 村明細帳
手習い5 宗門人別改帳
手習い6 五人組帳
手習い7 御用留
(他の紹介)著者紹介 山本 光正
 1944年東京生まれ。1970年法政大学大学院修士課程修了。JR東日本大人の休日倶楽部において古文書講座を担当。交通史学会会長。元東京都葛飾区文化財保護審議会会長。千葉県館山市文化財審議会委員。元国立歴史民俗博物館教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。