検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

手話でつながる世界 3 

著者名 全日本ろうあ連盟/監修
著者名ヨミ ゼンニホン ロウア レンメイ
出版者 小峰書店
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町210093472801/シ/3児童書児童室 在庫 
2 野畑210096905801/シ/3児童書児童室 在庫 
3 東豊中210095709801/シ/3児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

497.7 497.7
497.7 497.7
口腔衛生 呼吸

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000714426
書誌種別 図書
書名 手話でつながる世界 3 
書名ヨミ シュワ デ ツナガル セカイ
多巻書名 手話で日本一周
著者名 全日本ろうあ連盟/監修
著者名ヨミ ゼンニホン ロウア レンメイ
出版者 小峰書店
出版年月 2021.4
ページ数 51p
大きさ 29cm
ISBN 4-338-34203-2
ISBN 978-4-338-34203-2
分類記号 801.92
内容紹介 「わかりにくい障害」をもっている耳のきこえない人たちのことを知るために、きこえないことがどういうことか、手話言語がどういうことばなのかをイラストでわかりやすく説明する。3は、日本の名所・名物の手話表現を紹介。
件名1 手話

(他の紹介)内容紹介 主人公の「ワタシ」は、元気な女の子。最近、自分の顔は、みんなからどのように見られているのか、気になっています。そもそも、きれいな顔とは、どんな顔なのでしょうか。「ワタシ」は自分で調べていくなかで、きれいな顔と自分の顔は、どこが違うのかに気がつきます。そして、どうすればきれいな顔に近づけるのか、さらに調査を続けた「ワタシ」が出した結論は…。
(他の紹介)目次 お口で遊ぼ〜
お口を使おう〜
口呼吸はダメだよ!
正しいうがいの仕方
すーぱーうるとらぐちゅぐちゅぺっ!
鼻呼吸しよう〜
鼻呼吸のトレーニング
変顔あいうべ(1日30セット)
アゲアゲすまいる
(他の紹介)著者紹介 みやさか おとみ
 宮坂乙美。1986年愛知学院大学歯科衛生専門学校卒業(現愛知学院大学短期大学部歯科衛生学科)。2001年医療法人中村歯科(大阪府茨木市)勤務。2007年放送大学教養学部生活福祉卒業。日本食育協会食育指導士認定取得。DHP嚥下トレーナー歯科衛生士認定取得。2017年医療法人中村歯科キッズデンタルパーク副院長。所属学会:日本歯周病学会、日本小児歯科学会、日本摂食嚥下リハビリテーション学会、日本口腔筋機能療法学会他。なにわ歯科衛生専門学校非常勤講師、兵庫県歯科医師会付属兵庫歯科衛生士学院非常勤講師、滋賀県立総合保健専門学校歯科衛生学科非常勤講師、NDL mint‐seminar「小児の保健指導シリーズ」講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
きむら はるみ
 木村晴美。多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業。TIS会員。2001、2006、2007年イタリア・ボローニャ国際絵本原画展入選。2003、2005年ポルトガル・ILUSTRARTE Barreiro入選。2008年絵本『Espoir』(Lirabelle社)。2010年N.Y.TDC57受賞。2016〜19年KIDSデザイン賞。2019年ACC TOKYO CREATIVITY AWARDSブロンズ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。