検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめての商法総則・商行為   3日でわかる法律入門

著者名 尾崎 哲夫/著
著者名ヨミ オザキ,テツオ
出版者 自由国民社
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中209230762325.1/オ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

727.087 727.087

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000323933
書誌種別 図書
書名 はじめての商法総則・商行為   3日でわかる法律入門
書名ヨミ ハジメテ ノ ショウホウ ソウソク ショウコウイ(ミッカ デ ワカル ホウリツ ニュウモン)
著者名 尾崎 哲夫/著
著者名ヨミ オザキ,テツオ
出版者 自由国民社
出版年月 2017.3
ページ数 160p
大きさ 19cm
ISBN 4-426-12206-5
ISBN 978-4-426-12206-5
分類記号 325.1
内容紹介 ビジネスの基本ルールとして重要な役割を担っている商法。商法典のうち第1編総則、第2編商行為、有価証券法を、黒板メモ式、語りかけるスタイルで解説する。平成29年2月1日までに公布された法令・法改正に対応。
著者紹介 1953年大阪生まれ。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科国際関係専攻修了。松下電送機器(株)勤務、近畿大学教授などを経て、研究・執筆中。著書に「はじめての民法」など。
件名1 商法-総則
件名2 商行為法

(他の紹介)内容紹介 シンプルなモノクロドローイングを軸に広告、出版、ファッション、プロダクトなど幅広い領域にわたって活動するイラストレーター、Noritake。デビューから現在にいたるNoritakeの仕事を400ページを超える圧倒的なボリュームで収録した待望の初作品集。Noritakeの思考に迫ったロングインタビューも収録する。
(他の紹介)目次 Information
Communication
Collaboration
Production
Publication
(他の紹介)著者紹介 Noritake
 モノクロドローイングを軸に広告、書籍、雑誌、ファッション、壁画など国内外で活動。その活動はデザインやディレクション、作家活動など幅広い領域にわたる。イラストを用いたプロダクト制作も精力的に行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。