検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

われ清盛にあらず  

著者名 若木 未生/著
著者名ヨミ ワカギ,ミオ
出版者 祥伝社
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部008263253913.6/ワカ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

若木 未生
210.4 210.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000667131
書誌種別 図書
書名 われ清盛にあらず  
書名ヨミ ワレ キヨモリ ニ アラズ
著者名 若木 未生/著
著者名ヨミ ワカギ,ミオ
出版者 祥伝社
出版年月 2020.10
ページ数 274p
大きさ 20cm
ISBN 4-396-63598-5
ISBN 978-4-396-63598-5
分類記号 913.6
内容紹介 栄華を極めた平家で、棟梁に次ぐ存在だった頼盛は、壇ノ浦の後も生き延びた。その数奇な生涯とは…。歴史の急変期における英雄の生き様と、たえまない無常の流れを記した書下ろし歴史小説。
著者紹介 1968年生まれ。早稲田大学文学部中退。大学在学中にコバルト・ノベル大賞佳作入選。「天使はうまく踊れない」でデビュー。ほかの著書に「ゼロワン」「千夜一夜の魔術師」など。

(他の紹介)内容紹介 他者にものを譲渡する「寄進」は、中世においていかなる役割を果たしていたのか。在地領主や有徳人、宗教団体などを対象に、その実態に迫る。寄進によって生み出される新たな富、そして組織や権力のあり方をさぐる。
(他の紹介)目次 なぜ、寄進と権力か―プロローグ
中世社会のなりたちと寄進
中世社会のひろがりと寄進
寄進をめぐる結社の成立
戦国経済のなかの売買と寄進
寄進をめぐる内と外―エピローグ
(他の紹介)著者紹介 湯浅 治久
 1960年、千葉県に生まれる。1985年、明治大学大学院文学研究科博士前期課程修了。現在、専修大学文学部教授、博士(史学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。