蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
なぜクラス中がどんどん理科を得意になるのか 全部見せます小6理科授業
|
著者名 |
大前 暁政/著
|
著者名ヨミ |
オオマエ,アキマサ |
出版者 |
教育出版
|
出版年月 |
2020.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 209890631 | 375.4/オ/ | 教員資料 | 学校図支援 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
375.422 キョウイン 375.422 キョウイン
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000618995 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なぜクラス中がどんどん理科を得意になるのか 全部見せます小6理科授業 |
書名ヨミ |
ナゼ クラスジュウ ガ ドンドン リカ オ トクイ ニ ナル ノカ |
副書名 |
全部見せます小6理科授業 |
副書名ヨミ |
ゼンブ ミセマス ショウロク リカ ジュギョウ |
著者名 |
大前 暁政/著
|
著者名ヨミ |
オオマエ,アキマサ |
出版者 |
教育出版
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-316-80494-1 |
ISBN |
978-4-316-80494-1 |
分類記号 |
375.422
|
内容紹介 |
初めて理科を教える先生から、新しいことをやってみたい先生、理科の授業が苦手な先生まで役立つよう、小学6年生の理科授業の全単元の実践を公開。授業技術や単元の展開、指導法なども収録する。 |
著者紹介 |
1977年岡山県生まれ。岡山大学大学院教育学研究科(理科教育)修了。京都文教大学准教授。著書に「理科の授業が楽しくなる本」など。 |
件名1 |
理科
|
書誌来歴・版表示 |
初版のタイトル:なぜクラスじゅうが理科を得意なのか |
(他の紹介)目次 |
生き物の住む星・地球 ものの燃え方と空気 動物のからだのはたらき 植物のからだのはたらき 生き物のくらしとかんきょう 月と太陽 土地のつくりと変化 てこの規則性 水溶液の性質 電気の利用 人と環境 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ