検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

哲学の解剖図鑑  「知」の歴史がマルわかり  

著者名 小須田 健/著
著者名ヨミ コスダ,ケン
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209779602130/コ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

130 130
遠野市-風俗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000574267
書誌種別 図書
書名 哲学の解剖図鑑  「知」の歴史がマルわかり  
書名ヨミ テツガク ノ カイボウ ズカン
副書名 「知」の歴史がマルわかり
副書名ヨミ チ ノ レキシ ガ マルワカリ
著者名 小須田 健/著
著者名ヨミ コスダ,ケン
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2019.10
ページ数 163p
大きさ 21cm
ISBN 4-7678-2668-4
ISBN 978-4-7678-2668-4
分類記号 130
内容紹介 「ときが流れる」とはどういうこと? 「人生」に意味はあるの? なぜ人を殺してはいけないの? 「神」って本当にいるの? 世の中の素朴な疑問にそれぞれの時代を代表する哲学者が答える。
著者紹介 1964年神奈川県生まれ。中央大学大学院博士課程単位取得退学。同大学、清泉女子大学、東京情報大学ほか非常勤講師。著書に「面白いほどよくわかる図解世界の哲学・思想」など。
件名1 哲学

(他の紹介)目次 妖怪・霊獣・神さま編(神の始―いちばんええ山もろたんは、何番目の姫神?
カクラサマ―子どもと遊ぶのが大好きな里の神様
ゴンゲサマ―火伏せの神様は、片方の耳がない ほか)
不思議な動物編(猿の経立―年取った猿は化け物になって人をおどかす
狼―鹿や馬を喰い破る山の猛獣
熊―新聞記事にもなった格闘 ほか)
怪異・不思議な話編(山の霊異―夢か現か幻か、深山での出来事
塚と森と・蝦夷の跡―伝説をめぐる地名と地形
館の址―安倍貞任と八幡太郎の合戦のなごり ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。