検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

本当は恐ろしいアメリカの思想と歴史  フリーメイソン=ユニテリアンは悪魔ではなく正義の秘密結社だった!  

著者名 副島 隆彦/著
著者名ヨミ ソエジマ,タカヒコ
出版者 秀和システム
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008322687253/ソ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

副島 隆彦
253 253
アメリカ合衆国-歴史 ユニテリアン派

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000618647
書誌種別 図書
書名 本当は恐ろしいアメリカの思想と歴史  フリーメイソン=ユニテリアンは悪魔ではなく正義の秘密結社だった!  
書名ヨミ ホントウ ワ オソロシイ アメリカ ノ シソウ ト レキシ
副書名 フリーメイソン=ユニテリアンは悪魔ではなく正義の秘密結社だった!
副書名ヨミ フリーメイソン ユニテリアン ワ アクマ デワ ナク セイギ ノ ヒミツ ケッシャ ダッタ
著者名 副島 隆彦/著
著者名ヨミ ソエジマ,タカヒコ
出版者 秀和システム
出版年月 2020.4
ページ数 287p
大きさ 19cm
ISBN 4-7980-6107-8
ISBN 978-4-7980-6107-8
分類記号 253
内容紹介 フリーメイソン=ユニテリアンは、悪魔ではなく正義の秘密結社だった! ピルグリム・ファーザーズの北米プリマス植民から400年。副島隆彦がアメリカ史を同時代“世界史”として一望千里に見遙かす。
著者紹介 1953年福岡県生まれ。早稲田大学法学部卒業。評論家。副島国家戦略研究所(SNSI)主宰。著書に「国家分裂するアメリカ政治七顚八倒」など。
件名1 アメリカ合衆国-歴史
件名2 ユニテリアン派

(他の紹介)内容紹介 ピルグリム・ファーザーズの北米プリマス植民から400年―アメリカ史を同時代“世界史”として一望千里に見遥かす「副島史観」―血塗られた“米欧近代篇”。
(他の紹介)目次 第1章 17世紀の王殺しとピューリタニズムの真実(イギリスに戻って清教徒革命に参加したピルグリム・ファーザーズがいた
「リパブリーク」(共和政)とは、王様の首を切り落とせ!ということ ほか)
第2章 アメリカ史を西欧近代の全体史から捉える(全体像で捉える能力がない日本のアメリカ研究
カルヴァン派とユニテリアンは対立した ほか)
第3章 アメリカから世界思想を作ったエマーソン(すべての世界思想はエマーソンに流れ込み、エマーソンから流れ出した
環境保護運動、ベジタリアン運動の祖もエマーソン ほか)
第4章 フリーメイソン=ユニテリアンは正義の秘密結社だった(独立軍は弱かった
ユニテリアンとフリーメイソンは表裏一体 ほか)
(他の紹介)著者紹介 副島 隆彦
 評論家。副島国家戦略研究所(SNSI)主宰。1953年、福岡県生まれ。早稲田大学法学部卒業。外資系銀行員、予備校講師、常葉学園大学教授等を歴任。政治思想、法制度、金融・経済、社会時事、歴史、英語研究、映画評論の分野で画期的な業績を展開。「日本属国論」と米国政治研究を柱に、日本が採るべき自立の国家戦略を提起、精力的に執筆・講演活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。