検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

西郷隆盛の冤罪 明治維新の大誤解   講談社+α新書 381-6C

著者名 古川 愛哲/[著]
著者名ヨミ フルカワ,アイテツ
出版者 講談社
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中209386218210.5/サ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.58 210.58

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000402241
書誌種別 図書
書名 西郷隆盛の冤罪 明治維新の大誤解   講談社+α新書 381-6C
書名ヨミ サイゴウ タカモリ ノ エンザイ メイジ イシン ノ ダイゴカイ(コウダンシャ プラス アルファ シンショ)
著者名 古川 愛哲/[著]
著者名ヨミ フルカワ,アイテツ
出版者 講談社
出版年月 2017.12
ページ数 219p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-291512-0
ISBN 978-4-06-291512-0
分類記号 210.58
内容紹介 明治政府は史実を抹消し、西郷隆盛に全ての罪を着せた! 西郷の首を刎ねたのは桐野利秋だった! 幕末・維新で世の中に秘密にされた大誤解を、膨大な歴史資料から徹底的に検証する。
著者紹介 1949年神奈川県生まれ。日本大学芸術学部映画学科で映画理論を専攻。放送作家を経て、歴史資料収集家。ほかの著書に「江戸の歴史は大正時代にねじ曲げられた」など。
件名1 日本-歴史-幕末期
件名2 明治維新

(他の紹介)内容紹介 80歳を超えてなお厳冬期の冬山に分け入る孤高の写真家が、半世紀にわたり追い続けた“神の鳥”ライチョウ。ライフワークである日本アルプスの壮大な風景と共に綴る、写真家・水越武の「山恋の歌」、ここに完結!

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。