検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

今日のわたしは、だれ?  認知症とともに生きる  

著者名 ウェンディ・ミッチェル/著
著者名ヨミ ウェンディ ミッチェル
出版者 筑摩書房
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000617747
書誌種別 図書
書名 今日のわたしは、だれ?  認知症とともに生きる  
書名ヨミ キョウ ノ ワタシ ワ ダレ
副書名 認知症とともに生きる
副書名ヨミ ニンチショウ ト トモ ニ イキル
著者名 ウェンディ・ミッチェル/著   宇丹 貴代実/訳
著者名ヨミ ウェンディ ミッチェル ウタン,キヨミ
出版者 筑摩書房
出版年月 2020.3
ページ数 282p
大きさ 19cm
ISBN 4-480-86090-3
ISBN 978-4-480-86090-3
分類記号 493.758
内容紹介 58歳で若年性アルツハイマーの診断を受けた。しだいに失われていく記憶。見知ったはずの世界が、突如知らないものになる恐怖に怯えながらも、残された理性と工夫で、病気を出し抜こうとし…。当事者が綴る認知症のリアル。
著者紹介 国民保健サービス(NHS)の非臨床チームのリーダー職を経て、認知症という病について理解してもらうための啓蒙活動を続ける。アルツハイマー協会アンバサダー。
件名1 若年認知症-闘病記
件名2 アルツハイマー病-闘病記

(他の紹介)内容紹介 日本全国で認知症の患者は400万人、若年性は10万人を超えるとされる。認知症になった当人は、何をどう感じているのだろう?彼らに世界はどう見えているのだろう?著者は58歳で若年性アルツハイマーの診断を受けた。しだいに失われていく記憶、ごく簡単な単語が出てこない、電話のかけ方が思い出せない、右折ができない、今いる場所がわからない―。見知ったはずの世界が、突如知らないものになる恐怖に怯えながらも、著者は残された理性と工夫で、病気を出し抜こうとする。自分のことを忘れてしまっても、新しい「私」を楽しませることはできるはずだ、と。発症から6年、著者はいまも毎日ブログとツイッターで日々を綴り、認知症当事者が経験している世界をありありと伝えてくれる。認知症とともに生きることの希望と意味を考えさせられる感動の手記。
(他の紹介)目次 見覚えのない空白
右折できない
盗まれる記憶
職場でのカミングアウト
認知症仲間との出会い
調子がよくない日には
『アリスのままで』
さよならを言う覚悟
認知症とともに生きる
いたたまれなさと罪悪感
戸棚が消える…
無知ゆえの反応
認知症者の自立とは
面倒な乗客
「いま」を生きる
(他の紹介)著者紹介 ミッチェル,ウェンディ
 2014年7月、五八歳で若年性認知症と診断される。二〇年間勤めた国民保健サービス(NHS)の非臨床チームのリーダー職を辞め、以後、認知症という病について理解してもらうための啓蒙活動を続けている。現在、アルツハイマー協会のアンバサダーを務めている。英国ヨークシャー在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宇丹 貴代実
 1963年、広島県生まれ。上智大学卒業。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。