蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
Pearl Harbor 海の彼方の戦争遺跡
|
著者名 |
尾辻 弥寿雄/著
|
著者名ヨミ |
オツジ,ヤスオ |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
2022.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210390738 | 748/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000853230 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Pearl Harbor 海の彼方の戦争遺跡 |
書名ヨミ |
パールハーバー |
副書名 |
海の彼方の戦争遺跡 |
副書名ヨミ |
ウミ ノ カナタ ノ センソウ イセキ |
著者名 |
尾辻 弥寿雄/著
|
著者名ヨミ |
オツジ,ヤスオ |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
2022.11 |
ページ数 |
110p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-406-06692-1 |
ISBN |
978-4-406-06692-1 |
分類記号 |
748
|
内容紹介 |
1941年12月8日の真珠湾奇襲による日米開戦、1945年9月2日戦艦ミズーリでの降伏文書調印。その間にあった対馬丸の撃沈、その後の平和を願う禎子の折り鶴…。日本が起こした戦争をとらえなおす真珠湾写真紀行。 |
著者紹介 |
長崎市生まれ。機関紙連合通信社写真部を経てフリー。日本写真家協会会員。日本リアリズム写真集団会員。現代写真研究所運営委員長。著書に「長崎・照射の夏」など。 |
件名1 |
真珠湾-写真集
|
件名2 |
戦争遺跡-写真集
|
件名3 |
太平洋戦争(1941〜1945)
|
(他の紹介)内容紹介 |
深夜のオフィスを掃除していたサラは最後に回った部屋で、その大企業のCEO、ベン・ガーディナーにふいに声をかけられた。彼は自社商品のために“普通”の女性の意見を聞きたいと言って、彼女を三つ星レストランのディナーに連れ出した。まさに平凡なサラにとって、それは夢のデートのようだった。するとベンが、サラの意見をおもしろいと思ったのか、1週間のミラノ視察に同行し、アドバイスしてほしいと言い出した。報酬は1万ポンド。家族を養う身には願ってもないボーナスだ。そして脳裏には、ミラノの街を寄り添って歩く二人の姿が…何考えてるの!清掃員の私が大富豪の彼に似合うはずもないのに。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ミルン,ニーナ 英語の学位と、会計士の資格を得たのち、ハーレクイン作家になる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ