検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国際セクシュアリティ教育ガイダンス  教育・福祉・医療・保健現場で活かすために  

著者名 ユネスコ/編
著者名ヨミ ユネスコ
出版者 明石書店
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209276005367.9/コ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ユネスコ 浅井 春夫 艮 香織 田代 美江子 渡辺 大輔
764.7 764.7
McCartney,Paul 音楽-作曲

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000349255
書誌種別 図書
書名 国際セクシュアリティ教育ガイダンス  教育・福祉・医療・保健現場で活かすために  
書名ヨミ コクサイ セクシュアリティ キョウイク ガイダンス
副書名 教育・福祉・医療・保健現場で活かすために
副書名ヨミ キョウイク フクシ イリョウ ホケン ゲンバ デ イカス タメ ニ
著者名 ユネスコ/編   浅井 春夫/訳   艮 香織/訳   田代 美江子/訳   渡辺 大輔/訳
著者名ヨミ ユネスコ アサイ,ハルオ ウシトラ,カオリ タシロ,ミエコ ワタナベ,ダイスケ
出版者 明石書店
出版年月 2017.6
ページ数 213p
大きさ 21cm
ISBN 4-7503-4475-1
ISBN 978-4-7503-4475-1
分類記号 367.99
内容紹介 教育と健康部門の意思決定者と専門家を対象としたセクシュアリティ教育の手引き書。世界の国々の専門家の研究と実践を踏まえ、性教育の基本課題と具体的な実践のポイントを明示する。
件名1 性教育

(他の紹介)内容紹介 田舎の少年が伝説になった理由。天才のひらめきと計算を大公開!
(他の紹介)目次 序章 イエスタデイの美学とは―Things We Said Yesterday
第1章 ミニヒストリー―The Song&Writing Road
第2章 メロディーの秘密―Magical Mystery Melody
第3章 コード進行テクニック―Chord On The Run
第4章 作曲術―Melody I’m Amazed
第5章 メロディーを活かすベース術―My Brave Bass
第6章 言葉と作詞術―Words On The Hill
第7章 声とボーカル・テクニック―Voice Of Piece
第8章 名曲から学ぼう―I Want To Hold Your Songs
第9章 双子の名曲!―Yesterday&Let It Be
(他の紹介)著者紹介 野口 義修
 作曲・編曲家・音楽プロデューサー、日本音楽著作権協会会員。ポピュラー系作詞作曲指導のオーソリティ、音楽プロデューサーや講師、ディレクターとして作家やアーティストを育成。ヤマハ音楽院、昭和音楽大学などで講師を歴任。通信教育システムや音楽講座の企画開発や教材制作、プロデュースも経験豊富(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。