検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人びとをまもるのりもののしくみ 2 

著者名 こどもくらぶ/編
著者名ヨミ コドモ クラブ
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体207629841537/ヒ/2児童書学校図支援禁帯出在庫  ×
2 庄内207385600537/ヒ/2児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

378 378
障害児保育 インクルーシブ教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000317017
書誌種別 図書
書名 人びとをまもるのりもののしくみ 2 
書名ヨミ ヒトビト オ マモル ノリモノ ノ シクミ
多巻書名 レスキュー車
著者名 こどもくらぶ/編
著者名ヨミ コドモ クラブ
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2011.11
ページ数 31p
大きさ 28cm
ISBN 4-593-58652-3
ISBN 978-4-593-58652-3
分類記号 537.99
内容紹介 人びとをまもる役割をはたすのりものを紹介。2は、レスキュー車や特殊災害対策車と、それらとともに働く人びとについて詳しく説明します。レスキュー車に積まれた器具が一覧できるワイドページあり。
件名1 緊急自動車

(他の紹介)内容紹介 一人あそびが好きな子、虫が好きでたまらない子、笑ったり怒ったり忙しい子…クラスは個性豊かな子どもであふれてる。障がいのある・なしにかかわらずみんな一緒に包み込み、育ち合う環境・クラスをつくっていく。保育を変えれば子どもも変わる!クラスで育ち合う今、注目の保育のカタチ。保育の事例15、保護者対応の事例7!―豊富な例で知るインクルーシブ保育。明日、すぐに生かせる保育のヒントが満載!
(他の紹介)目次 1 インクルーシブ保育を理解する(インクルーシブな保育とは?
インクルーシブ保育って何がいい?どこがいい? ほか)
2 「気になる子の保育」を見直す(「気になる子が気になる」保育の問題
保育で大切にしている視点をベースに ほか)
3 インクルーシブなクラスづくり(目が合わず、人への興味がないJちゃん
いろいろなことにこだわりをもつDちゃん ほか)
4 家庭と連携する(話をしても、子ども同様に忘れてしまうお母さん
園や保育者に距離感のあるお母さん ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。