蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
からだにおいしい野菜の便利帳
|
著者名 |
板木 利隆/監修
|
著者名ヨミ |
イタギ,トシタカ |
出版者 |
高橋書店
|
出版年月 |
2008.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 702488909 | 498.5/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
高川 | 702610858 | 498.5/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000789844 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
からだにおいしい野菜の便利帳 |
書名ヨミ |
カラダ ニ オイシイ ヤサイ ノ ベンリチョウ |
著者名 |
板木 利隆/監修
|
著者名ヨミ |
イタギ,トシタカ |
出版者 |
高橋書店
|
出版年月 |
2008.4 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-471-03381-1 |
ISBN |
978-4-471-03381-1 |
分類記号 |
498.583
|
内容紹介 |
健康への意識もあり、年々野菜に対する期待感が高まっている。そこで、おいしい食べ方、栄養知識、安全、旬、正しい選び方など、いくつもの視点から、広く流通している野菜の魅力と楽しみ方を紹介。101の簡単レシピつき。 |
件名1 |
蔬菜
|
件名2 |
料理-野菜
|
件名3 |
健康法
|
(他の紹介)内容紹介 |
楽しく読んで、世界が身近になる国旗の本。国旗の特徴や歴史、国旗の色やかたちにこめられた願いなどを知ると、その国についてもっと知りたくなっていきます。この巻では、古い国旗の多いヨーロッパの46の国と地域、アメリカをふくむ、北アメリカの29の国と地域、地球の反対側にある南アメリカの12の国と地域、合わせて87の国と地域をあつかっています。 |
(他の紹介)目次 |
ヨーロッパの国旗(アイスランド共和国 アイルランド アルバニア共和国 ほか) 北アメリカの国旗(アメリカ合衆国 アンティグア・バーブーダ エルサルバドル共和国 ほか) 南アメリカの国旗(アルゼンチン共和国 ウルグアイ東方共和国 エクアドル共和国 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
桂田 祐介 日本旗章学協会事務局。1974年岡山県生まれ。名古屋大学大学院修了。博士(学術)。2013年より、旗章学協会国際連盟の公認団体である日本旗章学協会の会員。同協会事務局で企画・管理を担当している。これまで、地質学、考古学、国際協力、宝石鑑別などに携わり、主にアフリカ・中東諸国、モンゴルおよびタイへの長期渡航経験がある。旗章学分野では、山川出版社『世界の国旗・国章歴史大図鑑』などの旗章学関連書籍において、アラビア語解読などで協力してきた。子供の頃から国旗のデザインに関心を持ち、国旗・国章に関する情報収集を続けてきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ