蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
骨と関節のしくみ・はたらきゆるっと事典 学び始めに最適!!
|
著者名 |
坂井 建雄/監修
|
著者名ヨミ |
サカイ,タツオ |
出版者 |
永岡書店
|
出版年月 |
2020.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 008156069 | 491.1/ホ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000616035 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
骨と関節のしくみ・はたらきゆるっと事典 学び始めに最適!! |
書名ヨミ |
ホネ ト カンセツ ノ シクミ ハタラキ ユルッ ト ジテン |
副書名 |
学び始めに最適!! |
副書名ヨミ |
マナビハジメ ニ サイテキ |
著者名 |
坂井 建雄/監修
徳永 明子/イラスト
阿久津 裕彦/メディカルイラスト
|
著者名ヨミ |
サカイ,タツオ トクナガ,アキコ アクツ,ヒロヒコ |
出版者 |
永岡書店
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-522-43745-2 |
ISBN |
978-4-522-43745-2 |
分類記号 |
491.16
|
内容紹介 |
骨と関節をキャラクターのようにマンガで紹介するほか、骨と関節についての基本知識を簡潔なまとめと分かりやすい解剖イラストで示す。特典PDFをダウンロードできるパスワード、ジャケットそでに切り取って使うしおり付き。 |
件名1 |
骨
|
件名2 |
関節
|
(他の紹介)内容紹介 |
骨と関節もキャラになったら超わかる!!骨と関節の名前、特徴、部位解説、役割、動きと働き。必須項目にギュッとしぼった超入門書。国試の準備、医療系の学生やスポーツ関係者必読! |
(他の紹介)目次 |
1 はじめに 2 体幹部 3 骨盤部 4 下肢 5 上肢 6 頭蓋部 |
(他の紹介)著者紹介 |
坂井 建雄 順天堂大学保健医療学部特任教授。大阪府生まれ。大阪府立天王寺高校卒。1978年に東京大学医学部医学科卒業後、東京大学医学部解剖学教室助手を経て、1984〜1986年に西ドイツ、ハイデルベルク大学にフンボルト財団の奨学生として留学。1986年に東京大学医学部助教授、1990年に順天堂大学医学部解剖学第1講座教授、2019年から現職。解剖学の学習に不可欠な解剖学の教科書・図譜を多数手がけ、医史学にも造詣が深く、日本医史学会理事長を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 徳永 明子 長野県出身、多摩美術大学卒業。イラストレーターとして様々な媒体で挿絵、漫画、キャラクターイラストなどを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 阿久津 裕彦 メディカルイラストレーター、解剖学・美術解剖学講師。博士(医学)。東京藝術大学卒業、同修士課程修了、順天堂大学博士課程修了。医学書等の解剖図作成多数。アート系・メディカル系他の教育機関等で美術解剖学や解剖学のレクチャーを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ