検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文藝春秋作家原稿流出始末記  

著者名 青木 正美/著
著者名ヨミ アオキ,マサミ
出版者 本の雑誌社
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川007777501024.8/ア/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

336.9 336.9
会計-法令

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000465116
書誌種別 図書
書名 文藝春秋作家原稿流出始末記  
書名ヨミ ブンゲイ シュンジュウ サッカ ゲンコウ リュウシュツ シマツキ
著者名 青木 正美/著
著者名ヨミ アオキ,マサミ
出版者 本の雑誌社
出版年月 2018.8
ページ数 220p
大きさ 19cm
ISBN 4-86011-417-6
ISBN 978-4-86011-417-6
分類記号 024.8
内容紹介 昭和43年、ある百貨店の古書市に200点を超える作家の自筆原稿が出品された…。文藝春秋から流出した自筆原稿売買の、35年にわたる顚末を明かす表題作をはじめ、全3編を収録。『日本古書通信』他掲載に加筆し単行本化。
著者紹介 1933年東京生まれ。都立上野高校(定時制)中退。古本屋・青木書店を開業。商売のかたわら、近代作家の原稿・書簡、無名人の自筆日記などを蒐集。著書に「古本屋群雄伝」など。
件名1 古書店

(他の紹介)内容紹介 自転車競技部の練習が始まった。先輩クライマー・巻島の指導にはりきる坂道は、インターハイのメンバーをかけた合宿にのぞむ。そこで待ちうけていたのは1000キロ走破という過酷なメニューだ。坂道はやりとげられるのか!?
(他の紹介)著者紹介 渡辺 航
 漫画家。長崎県出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
輔老 心
 フリーランスライター。兵庫県出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。