蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本ハードボイルド全集 2 創元推理文庫 Mん11-2
|
著者名 |
北上 次郎/編
|
著者名ヨミ |
キタガミ,ジロウ |
出版者 |
東京創元社
|
出版年月 |
2021.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008482408 | 913.6/ニホ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
名探偵と学ぶミステリ : 推理小説…
杉江 松恋/編著…
悪意のきれっぱし
生島 治郎/著,…
日本の犯罪小説 : persona…
杉江 松恋/著
合作探偵小説コレクション8
日下 三蔵/編
芸人本書く派列伝
杉江 松恋/著
読書人カレッジ : 大学生…2023
苅部 直/著,渡…
法王の牙 : 病院サスペンス集
黒岩 重吾/著,…
合作探偵小説コレクション7
日下 三蔵/編
犯罪日誌
梶山 季之/著,…
合作探偵小説コレクション6
日下 三蔵/編
合作探偵小説コレクション5
日下 三蔵/編
ミステリースクール
円堂 都司昭/著…
見習い天使 : 完全版
佐野 洋/著,日…
日本ハードボイルド全集7
北上 次郎/編,…
十四人の識者が選ぶ本当に面白いミス…
杉江 松恋/監修…
心斎橋幻想 : 関西サスペンス集
黒岩 重吾/著,…
合作探偵小説コレクション4
日下 三蔵/編
肌色の月
久生 十蘭/著,…
合作探偵小説コレクション3
日下 三蔵/編
長くて短い一年 : 山川方夫ショー…
山川 方夫/著,…
箱の中のあなた : 山川方夫ショー…
山川 方夫/著,…
合作探偵小説コレクション2
日下 三蔵/編
帰去来殺人事件
山田 風太郎/著…
山田風太郎時代小説コレクショ…地の巻
山田 風太郎/著…
山田風太郎時代小説コレクショ…天の巻
山田 風太郎/著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000756991 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本ハードボイルド全集 2 創元推理文庫 Mん11-2 |
書名ヨミ |
ニホン ハードボイルド ゼンシュウ(ソウゲン スイリ ブンコ) |
多巻書名 |
野獣死すべし 無法街の死 |
著者名 |
北上 次郎/編
日下 三蔵/編
杉江 松恋/編
|
著者名ヨミ |
キタガミ,ジロウ クサカ,サンゾウ スギエ,マツコイ |
出版者 |
東京創元社
|
出版年月 |
2021.10 |
ページ数 |
662p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-488-40022-4 |
ISBN |
978-4-488-40022-4 |
分類記号 |
913.68
|
内容紹介 |
大藪春彦のデビュー作「野獣死すべし」をはじめ、長編「無法街の死」と8つの短編を収録。暴力と怒りが渦巻く、大藪独自の小説世界を確立させた初期の傑作を集成。 |
件名1 |
小説(日本)-小説集
|
(他の紹介)内容紹介 |
第2版の改訂点:著者が自分の両親に白内障手術を執刀した体験談、詩人・谷川俊太郎さんをめぐるストーリーを追加。高精度レーザー白内障手術の最新情報を追加。老眼・近視も改善、3焦点眼内レンズを紹介。白内障手術の内容がわかりやすいイラストに一新。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 白内障―誰もが避けられず、若年で起こることも(「白内障」は病気なのか 白内障手術は究極のアンチエイジング ほか) 第2章 白内障手術―とどまることを知らない手術法と眼内レンズの進歩(目薬、サプリメントでは完治しないため、白内障の治療は手術のみ 約30年で劇的な進歩を遂げてきた「白内障手術」 ほか) 第3章 フェムトセカンドレーザー白内障手術―1000分の1mm単位の切開精度(メスを使わないレーザー白内障手術の登場 レーザー白内障手術でも日帰りでの手術が可能 ほか) 第4章 多焦点眼内レンズ―白内障手術で老眼治療も可能にした革新的レンズ(単焦点眼内レンズの限界 多焦点眼内レンズとは ほか) 第5章 進歩する多焦点眼内レンズ―遠・近の2焦点から遠・中間・近の3焦点へ(最先端のレーザー白内障手術を受けた現役医師たちの体験談 レーザー白内障手術+多焦点眼内レンズで人生が変わった方々) |
(他の紹介)著者紹介 |
山﨑 健一朗 日本医科大学医学部卒。2008年に大宮七里眼科を開院。2012年に日本初のフェムトセカンドレーザー白内障手術に成功。2019年9月現在、白内障手術執刀数は7110例以上。うち多焦点眼内レンズ3185例以上、フェムトセカンドレーザー白内障手術は2923例以上。レーザー白内障手術、多焦点眼内レンズにおいて日本最多レベルの症例数を持つ。2009年に両親の多焦点眼内レンズ白内障手術を自ら執刀したことでも知られる。日本眼科学会認定眼科専門医。所属学会:日本眼科学会、日本眼科手術学会、日本網膜硝子体学会、アメリカ白内障屈折手術学会、アメリカ眼科会議、国際眼科屈折矯正学会、ヨーロッパ白内障屈折手術学会(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 野獣死すべし
9-106
-
-
2 無法街の死
107-372
-
-
3 狙われた女
373-413
-
-
4 国道一号線
415-444
-
-
5 廃銃
445-471
-
-
6 黒革の手帖
473-496
-
-
7 乳房に拳銃
497-514
-
-
8 白い夏
515-538
-
-
9 殺してやる
539-562
-
-
10 暗い星の下に
563-630
-
前のページへ