蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世界でいちばん簡単なPythonプログラミングのe本 Pythonアプリ作りの考え方が身に付く
|
著者名 |
金城 俊哉/著
|
著者名ヨミ |
キンジョウ,トシヤ |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2020.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 209930056 | 007.6/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000633176 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界でいちばん簡単なPythonプログラミングのe本 Pythonアプリ作りの考え方が身に付く |
書名ヨミ |
セカイ デ イチバン カンタン ナ パイソン プログラミング ノ イーホン |
副書名 |
Pythonアプリ作りの考え方が身に付く |
副書名ヨミ |
パイソン アプリズクリ ノ カンガエカタ ガ ミ ニ ツク |
著者名 |
金城 俊哉/著
|
著者名ヨミ |
キンジョウ,トシヤ |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2020.6 |
ページ数 |
313p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7980-6187-0 |
ISBN |
978-4-7980-6187-0 |
分類記号 |
007.64
|
内容紹介 |
アプリを開発しながら、プログラミングの基礎が身に付くテキスト。Pythonの仕組みを丁寧に解説し、アプリ作成の手順をイラストを交えて説明する。練習問題つき。Anaconda Jupyter対応。 |
件名1 |
プログラミング(コンピュータ)
|
(他の紹介)内容紹介 |
おーっと、あぶない!ああ、こわかった…。ひやっとすることいっぱいあるよね。どうしてそうなっちゃうのかな?元気いっぱいのこどもたちにおくるおまもりの絵本。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ヨーレン,ジェイン 1939年ニューヨーク生まれ。子どもと大人向けに370冊をこえる本を出版。『月夜のみみずく』(偕成社)でコールデコット賞を受賞。ほかにも、ネビュラ賞、ゴールデンカイト賞をはじめ、多くの賞を受賞している。マサチューセッツ州とスコットランドのセント・アンドリュースで暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ティーグ,マーク カリフォルニア州、サンディエゴ生まれ。15歳のときからニューヨークに暮らす。独学で絵を描きはじめ、絵本を40冊以上出版。日本で紹介されている作品に、『ブタはともだち』(徳間書店)などがある。ニューヨーク州のハドソン・バレーで、家族とともに暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) なかがわ ちひろ 中川千尋。東京芸術大学美術学部卒業。翻訳絵本多数。著書、共著なども。創作作品には、日本絵本賞読者賞を受賞した『天使のかいかた』(理論社)、野間児童文芸賞を受賞した『かりんちゃんと十五人のおひなさま』(偕成社)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ