検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

学習漢字がすべて入った!漢字でおはなし 1 

著者名 川北 亮司/作
著者名ヨミ カワキタ,リョウジ
出版者 汐文社
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007152655811/カ/1児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

336 336
事業継続管理 中小企業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000198292
書誌種別 図書
書名 学習漢字がすべて入った!漢字でおはなし 1 
書名ヨミ ガクシュウ カンジ ガ スベテ ハイッタ カンジ デ オハナシ
多巻書名 1・2年生
著者名 川北 亮司/作
著者名ヨミ カワキタ,リョウジ
出版者 汐文社
出版年月 2015.12
ページ数 86p
大きさ 22cm
ISBN 4-8113-2269-8
ISBN 978-4-8113-2269-8
分類記号 811.2
内容紹介 読むだけで漢字が身につく! 児童文学作家・川北亮司による、小学校1・2年生で習う漢字をすべて使ったおはなしを、オールカラーの挿絵とともに6話収録。そのおはなしで習う漢字を赤で表記する。
著者紹介 1947年東京都生まれ。早稲田大学文学部卒業。「はらがへったらじゃんけんぽん」で日本児童文学者協会新人賞、「うみはうみいろ」で第1回海洋文学大賞童話部門優秀賞受賞。
件名1 漢字

(他の紹介)内容紹介 小規模事業者の経営者の方々にも、BCPで何をすべきかが具体的にわかるように、本書は、架空の温泉旅館をモデルに旅館の社長とBCPの策定を支援する著者の物語仕立ての構成になっています。また各章に合計10個のミッションを設定しました。このミッションは巻末のBCPの書式を埋めていくものです。すべてのミッションを完了することで、みなさんの会社独自のBCPを作成することができます。
(他の紹介)目次 第1章 基本方針の立案―何のために策定するのか
第2章 中核事業・重要業務の検討―やることやらないことの整理
第3章 被害状況の確認―我が社がかかえるリスク
第4章 事前対策の実施―少しずつ強靱化を進める
第5章 緊急時の体制の整備―いざという時の段取りを準備
第6章 BCPの運用―役立つBCPに育てる
(他の紹介)著者紹介 阿部 裕樹
 ITコーディネータ・防災士。1964年北海道紋別生まれ。星槎道都大学非常勤講師。有限会社ブレインズ・ワン代表取締役。北海道ITコーディネータ協議会前会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。