蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
フェルナンド・ペソア伝 異名者たちの迷路
|
著者名 |
澤田 直/著
|
著者名ヨミ |
サワダ,ナオ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2023.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210517926 | 969.1/ペ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000912010 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
フェルナンド・ペソア伝 異名者たちの迷路 |
書名ヨミ |
フェルナンド ペソア デン |
副書名 |
異名者たちの迷路 |
副書名ヨミ |
イメイシャタチ ノ メイロ |
著者名 |
澤田 直/著
|
著者名ヨミ |
サワダ,ナオ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2023.8 |
ページ数 |
491p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-08-771823-2 |
ISBN |
978-4-08-771823-2 |
分類記号 |
969.1
|
内容紹介 |
70もの人格を作り作品を書き分けた、ポルトガルの国民的詩人フェルナンド・ペソア。死後、公刊されたものの十数倍もの作品が書かれていたことが判明し、現在も刊行され続ける。この巨人の生涯と言葉を丹念にたどった評伝。 |
著者紹介 |
東京生まれ。パリ第一大学大学院哲学科博士課程修了。立教大学文学部教授(フランス文学)。著書に「<呼びかけ>の経験」「新・サルトル講義」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本史を初めて学ぶ人に向けて、図書館にある辞典や年表、古代・中世史料の注釈書などの特徴と便利な活用方法をわかりやすく解説。データベース活用法も交えた、学生のレポート作成をはじめ幅広く役立つガイドブック。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 レポートを書くには(ステップ1‐情報を集める ステップ2‐情報を整理する レポートを書く) 第2章 日本史の辞典(辞典の種類 日本史辞典 人名辞典 地名辞典 年表) 第3章 データベースの活用法(論文を探すには 史料を検索できるデータベース) 第4章 史料を読み解く(漢和辞典 国語辞典・古語辞典 古文書用語辞典・くずし字辞典 史料の注釈書・現代語訳) 第5章 時代や地域の全体像を知る(通史 地域史) |
(他の紹介)著者紹介 |
浜田 久美子 1972年奈良県に生まれる。2009年法政大学大学院人文科学研究科博士後期課程修了、博士(文学)。1995〜2018年国立国会図書館司書。現在、大東文化大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ