蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
人物画 Talking to strangers
|
著者名 |
山本 容子/銅版画
|
著者名ヨミ |
ヤマモト,ヨウコ |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
1993.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 701028334 | 702/ク/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
山本 容子 ケイト・クリッペンスティーン 芝山 幹郎
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000455383 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人物画 Talking to strangers |
書名ヨミ |
ジンブツガ |
副書名 |
Talking to strangers |
副書名ヨミ |
トーキング トゥー ストレンジャーズ |
著者名 |
山本 容子/銅版画
ケイト・クリッペンスティーン/文
芝山 幹郎/訳
|
著者名ヨミ |
ヤマモト,ヨウコ ケイト クリッペンスティーン シバヤマ,ミキオ |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
1993.11 |
ページ数 |
156p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-16-360470-7 |
分類記号 |
702.8
|
内容紹介 |
山本容子のすてきな版画とエスプリのきいた文章で描いた人物像。トム・ウェイツ、ブニュエル、リー・ミラーら24人の天才、美女、怪人をとりあげる。この世を騒がせた人、楽しませた人、怒らせた人、やっぱり人間が面白い。 |
著者紹介 |
1952年埼玉生まれ。京都市立芸術大学卒。画集「ILLUSTRATIONS」ほか。 |
件名1 |
芸術家
|
(他の紹介)目次 |
1章 触媒について知ろう 2章 触媒とはなにかを体感する実験―過酸化水素の分解 3章 触媒のしくみを観察する実験―B‐Z反応 4章 香りを作る実験―エステルの合成 5章 光を生み出す実験―蛍光物質の合成 6章 電気をとおすプラスチックの合成―ノーベル賞と触媒1 7章 Suzukiクロスカップリング―ノーベル賞と触媒2 8章 よごれを分解する実験―光触媒 9章 工業触媒の実験 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ