検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ひきこもりは“金の卵”   日経プレミアシリーズ 441

著者名 柏木 理佳/著
著者名ヨミ カシワギ,リカ
出版者 日経BP日本経済新聞出版本部
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008261679367.6/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

379.9 379.9
家庭教育 入学試験(中学校)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000666705
書誌種別 図書
書名 ひきこもりは“金の卵”   日経プレミアシリーズ 441
書名ヨミ ヒキコモリ ワ キン ノ タマゴ(ニッケイ プレミア シリーズ)
著者名 柏木 理佳/著
著者名ヨミ カシワギ,リカ
出版者 日経BP日本経済新聞出版本部
出版年月 2020.10
ページ数 238p
大きさ 18cm
ISBN 4-532-26441-3
ISBN 978-4-532-26441-3
分類記号 367.68
内容紹介 高収入のユーチューバー、月収40万円のブロガーなど、様々な世界で活躍する元ひきこもりたちを取材。その生き方・考え方から経済効果まで、新しいライフスタイルとその先に拡がる大きな可能性を描く。
著者紹介 1968年生まれ。桜美林大学大学院博士号取得。城西国際大学院准教授。生活経済ジャーナリスト。不登校訪問専門員。著書に「自分にあった仕事が見つかる本」など。
件名1 ひきこもり

(他の紹介)内容紹介 中学受験、やる気にさせるには、コツがある―。子どもの成績に影響する夫婦の会話量。わが子をやる気にさせる母親の“Iメッセージ”。自信の源となる父親からの承認…今日からできる!難関中学合格に必要な「家庭づくり」の方法。
(他の紹介)目次 1章 親の期待で、お子さんを追い詰めていませんか?―「全国学力・学習状況調査」の衝撃(学力には2つある
なぜ消去算を連立方程式で解いてはいけないか? ほか)
2章 やっぱり大きいお母さんの役割―お子さんはお母さんを映す鏡(伸びる子のいる家は玄関でわかる
楽しむ事が能力を伸ばす ほか)
3章 理想的なお父さんとは?―勉強でなく「教育」がお父さんの役割(与え過ぎが「小さな王子さま」を作り出す
たまにはわが子を「痛い目」に遭わせよう ほか)
4章 あらためて中学受験を考える―受験勉強は小学4年生から(なんのために中学受験を頑張るのか?
100%より80%の努力をずっと ほか)
(他の紹介)著者紹介 西村 則康
 家庭教師。日本初の「塾ソムリエ」としても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。