蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
デジタル一眼レフ交換レンズQ&A レンズの疑問、すべて解決! Gakken Camera Mook
|
出版者 |
学研パブリッシング
|
出版年月 |
2010.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 006450076 | 746/デ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000124305 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
デジタル一眼レフ交換レンズQ&A レンズの疑問、すべて解決! Gakken Camera Mook |
書名ヨミ |
デジタル イチガンレフ コウカン レンズ キュー アンド エー(ガッケン カメラ ムック) |
副書名 |
レンズの疑問、すべて解決! |
副書名ヨミ |
レンズ ノ ギモン スベテ カイケツ |
出版者 |
学研パブリッシング
|
出版年月 |
2010.2 |
ページ数 |
113p |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-05-605759-1 |
ISBN |
978-4-05-605759-1 |
分類記号 |
742.6
|
内容紹介 |
交換レンズの基本や機構、メーカーのレンズカタログ、ポートレート・風景・マクロ・スポーツ&鉄道などの撮影、レンズの保管・手入れに関する疑問を解説。知ると楽しいウンチクも合わせて、全179問掲載。 |
件名1 |
デジタルカメラ
|
件名2 |
レンズ
|
(他の紹介)目次 |
第1章 国会で起きていること 第2章 活動の立ちあげと展開 第3章 映像がもたらしたもの 第4章 進行中の国会審議を取りあげる 第5章 野党議員による質疑の役割 第6章 路上という公共の政治空間 第7章 臨機応変な番外編 第8章 小さなメディアが開いた可能性 |
(他の紹介)著者紹介 |
上西 充子 1965年奈良県生まれ。東京大学教育学部卒業後、同経済学部に学士編入して卒業。同大学院経済学研究科第二種博士課程単位取得満期退学。日本労働研究機構(現在の労働政策研究・研修機構)の研究員を経て、法政大学キャリアデザイン学部教授、同大学院キャリアデザイン学研究科教授。専門は労働問題。2018年6月より、「国会パブリックビューイング」の代表として、国会の可視化に向けて取り組んでいる。2018年の新語・流行語大賞トップテンに選ばれた「ご飯論法」の受賞者のひとり。2019年、日隅一雄・情報流通促進賞の奨励賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ